サカサマのパテマの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 精神世界の物理現象が爽快感をもたらす
  • SFでありながらどんでん返しの面白さがある
  • 世界観が斬新であり、作画や音楽も綺麗で良い
  • 重力が相反する2つの世界を行ったり来たりする不思議な映像感覚が味わえる
  • ボーイミーツガールな展開が面白く、設定がユニークである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サカサマのパテマ』に投稿された感想・評価

4.1
周りに知ってる人が1人もいないけど個人的に設定とか世界観が好きだった
3.5
映像綺麗だけど難しい!
クリストファー・ノーランがアニメーション映画作ったらこんな感じになるんだろうな〜。
アインシュタインとか物理わかる人は好きそう。(文系だからよくわからんけど)
MovieK
3.5

重力反転の世界観は視覚的にも面白くて、こまけぇことは良いんだよ!の精神で楽しむ。
ただ、このテーマだと、結末が早いうちから何となく分かってしまうので、全く情報入れないで観たかった気もする。
男女の関…

>>続きを読む
中坊のときにレンタルして観たけど、特に印象には残ってない。藤井ゆきよの代表作のイメージ

親方、地面から女の子が!!!

設定は面白いけどキャラクターが弱い

トイレはどうしてんの?
っていう無粋な問いが頭から離れない
反重力を得ても質量はかわらんはず、
何で生きてんだ???ってシーンも…

>>続きを読む

設定、映像はすごくワクワクする。壮大な設定だけどステージはそんなに広くないのでちょっと勿体無い感。落ちる感じがリアルに描かれていて普通に怖い。結末が面白いけど大どんでん返しって程でもなくて種明かしし…

>>続きを読む
1.8

ディストピアで偏った思想教育下にある主人公と、スチームパンクっぽい別の世界から来た女の子のSFラブコメ

吉浦監督はイヴの時間が大好きなので本作も観たが、正直残念だった。

上下逆になるギミックがや…

>>続きを読む
jam
3.8
このレビューはネタバレを含みます

えー、おもろ!

めっちゃネタバレ
逆さまだったのは自分たちだったのか!!
地中に足がついたのは宇宙と繋がってないからで、熱くなったのは地下熱てこと??星だと思ってたのはあの街か
最後の10分でえ?…

>>続きを読む
ウタ
3.4

大元の設定が『アップサイドダウン』と思いっきり被っており、色々言われているようですが、たまたま珍しい景色を同時に2人が発見し、一人はA地点から、一人はB地点から見た様子をスケッチしただけの事。だから…

>>続きを読む
良いSFボーイミーツガール。大1の春休みに人生を取り戻そうと思って観た映画の一つ

アイ歌も然り、吉浦監督は上映規模に恵まれないなあと思う

あなたにおすすめの記事