新劇場版 頭文字D Legend3 夢現の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『新劇場版 頭文字D Legend3 夢現』に投稿された感想・評価

感動が薄い
さくっと短時間で振り返る印象。
新しいCGはやっぱりいいですね。
しかし大事なシーン(と個人的には思っている、高橋涼介がアクセル緩めるシーンとか)がカットされてたりとか、感動は薄くなって…

>>続きを読む

2025年390本目

しげの秀一の人気コミック「頭文字(イニシャル)D」を新たにアニメーション化した劇場版3部作の第3部。いまや最も注目される走り屋となった藤原拓海。当初は走り屋の自覚もなく、家業…

>>続きを読む
R
-

拓海と涼介の頂上決戦(赤城最速対決)を中心に、拓海が「自分の走り」を掴み取る物語の終着点。前2作で積み上げた無意識の天才が、自覚的な走り屋になるまでという成長物語がここで完成する。音楽演出は夜の峠の…

>>続きを読む
GUYS
3.9
漫画しか見てなかったから耳が幸せすぎる
こっちの文太はおちゃめなお父さんって感じ
scotch
3.6
最速バトルはなかなか熱かった。が、所詮は井の中の蛙編。このあとどうなったんだろう、また続編等も探してみたい。
親父のドリフト煙草が最高!
Amico
3.5
頭文字D3部作一気に観た
豆腐屋の配達用ハチロクっていう設定が渋すぎる 面白かった
3.0
〖アニメ映画:漫画アニメ映画化〗
しげの秀一の漫画をアニメ映画化で、新たにアニメ映画化した3部作の第3作らしい⁉️

2025年2,023本目
『広いね。知ってるとこより知らない場所の方がずーっと広いんだね』

三部作完結編。前置きのわりに意外とあっさり勝負が着いちゃって拍子抜けでしたが、サクッと観れてスカッとできる作品でした。

2に続けてコチラも視聴
見応えありますした

唯一残念なのは
ある意味ファンへのプレゼント
かもしれないけど
オヤジの助手席じゃなく
原作通り拓海の助手席の話が見たかった
その為の85のバトルも
前…

>>続きを読む
ampm
3.3

※自分用の記録・個人の感想です。

■評価基準■
★5【殿堂入り】見ないと損
★4【とても良い】見る価値あり
3.5【良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可もなく
★2【つまらない】
★1【途中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事