緑の血
かの有名な緑瓶ハイネケン。彼らの会社の興りから、酵母の開発、持ち株を失った時期、緑のイメージとロゴの誕生、経営者の誘拐事件…ブランドに起きた色々な出来事をまとめたドキュメンタリー!
…
別にそんなにハイネケン好きじゃないんだよな。喉越し爽やか系だし。なんで観たんだろ。
ブリュードッグがTVシリーズでドキュメンタリーやってるのはなんとなく知ってたけど、他のビール会社もこういう映像作品…
オランダ旅行に備えて
ハイネケン
横型のタンクで発酵
A酵母の発見
創業家のひ孫が、今も経営がポイント中長期的な視点で経営 カールスバーグさんはいないが
えー工房のおかげでフルーティーな香り、とい…
世界中で愛されるビール、ハイネケンの誕生から今日の製造過程なども見れるドキュメンタリー。
所々挟まれるストップモーションアニメが可愛い!これわざわざ作ったのかな?
ビールを作る機会なんて絶対ない…
オープニングに「HEINEKEN Presents」と出てきたのを見て悪い予感がしましたが、予感通り企業PR映像でした。
企業努力を知ることは為にはなるのですが、企業の問題点がまったく出てこないの…