A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒーの作品情報・感想・評価・動画配信

『A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー』に投稿された感想・評価

だ
-
このレビューはネタバレを含みます
深煎りはごまかやしやすいってエ~⁉️と思っちゃった
コーヒーに限らずですが、生産者の顔を見て改めて供給が当たり前ではない事を再認識
将来は絶対豆買って挽いてコーヒー入れるって気持ちもっと強くなった

『多くの人が誤解している』

ネガティブ要素少なく、生産地~珈琲店までの流れと、関わる人々へ心を寄せて描かれていて、ラストの選曲までセンスがいい。

珈琲飲みながら見ていたけど、興味深かった。やけに…

>>続きを読む
d
3.9
最後のジェームスフリーマンお茶目でかわいい
サイフォンで淹れてるところ見れるお店行きたい
Yuya
3.5
コーヒー農家を訪ねたくなる映画やった。
映画に出てきたお店も訪ねてみたい。
モ
4.5
カカオ農家はチョコレートを食べたことがないと聞くから、コーヒー農家の人たちが美味しそうにコーヒー飲んでるところが一番好きだった 二番目は楽しそうに豆踏んでるところ
3.5
まだ本物のコーヒーを飲んだことがないのかもしれないことがわかった
u
-
圧倒的にカフェラテ派なんだけどもっといろんなコーヒー飲んでみたくなった
これからもっとコーヒー飲んでいこう(出来ればチェーン店じゃ無い店で)と思った
L
4.8
コーヒーに感動し続けていたのに最後の一言でモヤっとした😞
コーヒーリテラシーの底上げをしたいならインスタントを切り捨てられないし、歴史にも文化にも失礼
消費者から生産者へのリスペクト。
生産者から消費者へのリスペクト。
それぞれへの尊敬があるからこそ、コーヒーは美味しい。

あなたにおすすめの記事

似ている作品