東京1958を配信している動画配信サービス

『東京1958』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

東京1958
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

東京1958が配信されているサービス一覧

東京1958が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『東京1958』に投稿された感想・評価

Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.8
「東京1958」

本作は勅使河原宏監督が一九五七年に日本二十時間映画を普及する目的で結成されたシネマ五七で働いていた様々な監督たちと仕事をして実績を積んでいた頃に、五八年の四月にブリュッセルで実験映画祭が開催されることを知った彼がこの作品の制作を企画したそうだ。どうやら資金難に悩まされていたようだが、約八十日間で完成させ、ナレーションにジャン・ルキエと英語部分を冒頭に出演もしている映画評論家のドナルド・リチーが担当したそうだ。

一生懸命に外国人が日本の歌舞伎の絵などを見ている姿がカット割りされる。当時流行しつつあるアバンギャルドな作風で、カラーとモノクロ映像を混合に写してくる。途中でフランス語の説明文に変わったり、白塗り仮面のような日本人女性の真っ白な化粧をしている早回しのシーンなどがある。フランス人による日本式の結婚式や着物の帯の締め方などを解説したりしていてなかなか面白い。結婚式用の着物が二百万すると言うことで、それぞれの部分がいくらかなど計算をしていたりして外国人目線で日本の文化を捉えている感じが個人的にはすごく好きだ。

それに明治天皇を祀る明治神宮の描写や、当時の政府の重鎮などを語っているのもなかなか笑える。東洋一のダムを建設した佐久間などにも言及していて驚く。そして昭和天皇が現れて国民が万歳するシーンなどは感激して涙が出る。あの皇居前広場の何万人の人混みの描写はやっぱり圧倒される。この作品わずか30分程度しかないが西洋人の視点に立って東京を眺めている感じとユーモラスな演出と現在の日本(高度成長にさしかかろうとしている時代)と江戸時代の対比が面白い。この昭和という時代が本当にうらやましい時代だなと…。
R

Rの感想・評価

3.7
1958年の東京を外国に向けて紹介する感じのドキュメンタリーかと思いきや、江戸時代と当時の東京、そして、ドキュメンタリーと数分のフェイクドキュを混ぜ混ぜにした、なかなかシュールな短編やった。ボクらが今これを見ると、58年東京と江戸に加えて、さらに2018年現在の東京の有り様も対比して見てしまうので、幾重にも面白さがあると言える。冒頭、外人がギャラリーに飾ってある浮世絵を鑑賞してると、絵画の大名行列?が動き始め、額から当時の東京へと出て行ってしまう。それを見て目を丸める外人。で、そのあと忙しないTokyoの映像に載せてナレーションで読み上げられる驚きの事実……東京の人口密度の高さ、自殺者の多さ(しかも若者が占める割合の大きさ)、満員電車や渋滞のすごさ…これは今も全然変わってないよね笑 昔からずっとそうなんだな、東京は。けど現在との面白い違いもいろいろあって、特に、人々の顔が今とぜんぜん違う。みんなめちゃめちゃ顔むくんでる笑 なぜ? 食べるもんが違うから? メイクが違うから? ほんと不思議。美容クリームとかの宣伝に至っては、本物なのか作り物なのかよー分からんし、モデルのおばちゃんふつうに小太りやし、とても奇妙。浮世絵の人物画も対比的に何度も画面に登場するので、現代ー当時ー江戸時代とのコントラストが見えて興味深い。あと、喋り方ね。演技してる部分もあるから実際どうだったのか確かには分からんけど、現代よりイントネーションに大きな抑揚があるし、丁寧で魅力的な喋り方をしてると思った。後半のジャズのど自慢のラジオ放送はどう見ても映画のための撮影な感じしたけど、当時こういうのほんとにあったんかな。あったとしたら何て小洒落れてるんだ。みんなちゃんと英語で歌ってるし。その後のプチドラマは短時間やから内容がめちゃくちゃ誇張されてて笑ってしまった。のど自慢賞品と家のサイズね……すごい時代です。あと、クリスマスの夜に、キャバクラで女の子とイチャイチャするオッさん……いつの時代も変わらない悲哀やね。あと数十年後にはそういうのもだいぶ希少になってそうやけど。とかいろいろ考えてたら終わった。なかなか興味深い映画だった。
mingo

mingoの感想・評価

3.5
「シネマ57」という実験映画グループの偉大な仕事の一本。脚本家の松山善三がいるのがなんか意外だが(いやでも川頭と組んでるか)勅使河原、羽仁進、川頭義郎という邦画神3人が揃い踏みなことに心躍る。外国人の視線から浮世絵や着物などのザ・日本文化を描く一方、若者の自殺率30%や映画館600館以上と猥雑とした現代社会を対比させた。勅使河原が現代に生きていたらきっとフェイクドキュメントも面白い撮り方して風変わりな映画に仕上がったに違いないと想像…

『東京1958』に似ている作品

三匹の牝蜂

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

大勢の人で賑わう大阪・万国博の会場にまかり出た3人のズベ公・美奈、ハツエ、サチ子は、豊満な体と美貌を武器に見物客をカモり大儲けしていた。万博で女手不足のバー街に目をつけた3人は、やさぐれグ…

>>続きを読む

不道徳教育講座

製作国:

上映時間:

89分
3.5

あらすじ

【逢イビキハ、オオッピラニスルベシ】【処女ト童貞ハスミヤカニ捨テルベシ】【痴話喧嘩ハ派手にスベシ】週刊明星に連載されるや否や、その機知と諷刺で文壇に旋風を巻き起こした鬼才三島由紀夫の原作を…

>>続きを読む

銀座の女

製作国:

上映時間:

109分
3.5

あらすじ

銀座にほど近い芸者屋"しづもと"では、人生の悲劇にささやかな抵抗を続ける芸者たちが、その日を送っていた。ともすると特別視されがちのこの社会に生きる芸者たちの生態を、ある時は悲しく、ある時に…

>>続きを読む

古都

上映日:

1963年01月13日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

京呉服問屋の一人娘として何不自由なく育てられた千重子は、中学生の時、両親から「私たちはお前の本当の親ではない」と知らされる。だが、育ての親との仲は変わらずに睦まじかった。千重子は清滝川の上…

>>続きを読む

上映日:

1990年05月25日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

屋敷の門前で、日照り雨に見舞われた幼い私。こんな日には狐の嫁入りがあり、それを見たら恐ろしいことになると母に忠告されるが、それでも森へ行くと、霧の中から花嫁行列が現れる。木陰で覗き見る私に…

>>続きを読む

世界残酷物語

上映日:

1962年09月12日

製作国:

上映時間:

108分
3.3

あらすじ

世界に点在するさまざまな風習や因習。時にそれらは見る人に奇妙さや、目を覆うような残酷さ、エロティシズムを感じさせることもある。マンハント、高級ゲテモノレストラン、牛の首を切る祭りなど、文明…

>>続きを読む