ジャック・タチによって撮られた1967年のフランス映画。「タチ・ヴィル」と呼ばれる、ガラスの超高層ビルや空港・博覧会場・アパート・オフィスなどのモダニズム建築群からなる2,500平方メートルの巨大な…
>>続きを読むすれ違いコントは大嫌いなネタなのに、この映画は色使いやセットの使い方など細部までしっかり練られてる。
だけどちょっとしつこい部分もあるから少しマイナス。
人がたくさん出てくるレストランシーンからは…
コッポラの新作やウェス・アンダーソンの新作を観て彼らのベースともなっている本作を思い出し、鑑賞したくなった。
昔に観たときより更にグッと汲み取れる部分も増え、またタイトル通りのこの上ない“遊び時間…
Directed by / Jacques Tati (1967)
──────────────────
many people many life,cohesive,urban and tra…
ハチャメチャなのにみんな楽しそう。小ネタがちょいちょい面白い。序盤はちょっと退屈なんだけど、だんだん慣れて楽しくなってきて、街が遊園地のような終盤にはクセになってる。意味を求めたらしょうがない感じな…
>>続きを読むジャックタチは無機質な都会を風刺しながら、最後は人間性の勝利を信じている。理路整然した世界を混沌とした遊び心で満たして行く。人間がいかに愛らしいか。昔のパリはこうだった〜♪彼が見たい世界はまさにこん…
>>続きを読む