イエスタデイを配信している動画配信サービス

『イエスタデイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

イエスタデイ
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

イエスタデイの作品紹介

イエスタデイのあらすじ

あの夏。ビートルズに恋してた僕は、君に出会った。 ビートルズが世界中に大旋風を巻き起こしていた60年代半ば。オスロに住む高校生4人組は“スネイファス” というバンドを結成し、自分たちもビートルズのように有名になりたいと夢を見ていた。そんなある日、ベース 担当でポール・マッカートニーに心酔するキムは、見ず知らずの女の子ニーナと映画館で出会う。別れ際、 ニーナに突然キスをされたキムは、彼女がどこの誰かもわからないまま、想いだけを募らせていった。一方、 キムのクラスにセシリアという名の転校生が。その美少女のピンチをキムが救ったことで、2人の距離は縮 んでゆき・・・

イエスタデイの監督

ペーテル・フリント

原題
Beatles
製作年
2014年
製作国
ノルウェー
上映時間
114分
ジャンル
ドラマ

『イエスタデイ』に投稿された感想・評価

3.4
「イエスタデイ」
2016/10/1 公開 ノルウェー作品 2016-275

とにかく作品中に流れる音楽が最高ですね。流れるビートルズの楽曲はすべてオフィシャルで許諾されたものが使用され、15年に再結成を発表したa-haのメンバーであるマグネ・フルホルメンが音楽監督を務めているそうです。ストーリー展開はバンドと青春ということでジョンカーニー監督的な作品をイメージしてましたが、すこしこちらの作品のほうが起伏が少なく平坦で青春ムービーに偏っているかもかもしれません。でもまあ音楽に癒されましょう!そりにしても主人公の男子はポール似だし女性はエマ・ワトソン。イメージさせますね。

1960年代の北欧ノルウェーを舞台に、ビートルズに憧れてバンドを結成した少年たちの友情と恋を描いた青春ドラマ。ノルウェーの国民的作家ラーシュ・ソービエ・クリステンセンが84年に発表したベストセラー小説「Beatles」を、「ノーベル殺人事件」のペーテル・フリント監督が映画化した。80年代に一世を風靡したポップグループ「a-ha」のマグネ・フルホルメンが音楽を担当。「トーキョーノーザンライツフェスティバル2016」(16年2月6~14日/ユーロスペース)で上映後、16年10月に劇場公開。

#イエスタデイ #follow #cinema #movie #eiga #映画
ys
4.0
営業に行ったらお客様に
深キョンラムちゃんのうちわを頂きました。
ラムちゃんはビューティフルドリーマー🎬だけ大好き。
深キョンは下妻物語🎬が好きで
ハコイリムスメ📺だけ全部観て(ラブサイケデリコ目的)
ファイティングガール📺の撮影中の深キョンに遭遇。ドラマは観なかった。
この服はどうなんでしょうね、笑
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/photonews/photonews_nsInc_201907080000048-4.html

というわけで新作イエスタデイ🎬が楽しみすぎて、
(予告編のエドシーランの無茶振り、
ヘイジュード♬をヘイ●●●●♬にしちゃうシーン最高!)
旧作イエスタデイ🎬を鑑賞。
ノルウェー映画。原題はビートルズ。
若い男子4人がバンドを結成。
ビートルズのアルバム、
サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・ バンド♬をみんなで聴く。
ジミヘンやグリムスパンキーもカバーしてますね。
ポールマッカートニーの婚約者、
ジェーンアッシャーも写真で登場。
早春🎬のおねえさんです。
映画館のシーンもあって、
北欧だから絶対ベルイマンだと思ったら(テキトー)全く違った。その男ゾルバ🎬
キムが好きになる女の子の瞳が美しいブルー。
恋愛の展開が謎だっだけど
北欧とブルースのギャップに萌えた!
最高です。
ブルースは基本的に全部同じだけど、
この歌を聴いていたら
内田裕也の、コミック雑誌なんかいらない♬
タイマーズの、ロングタイムアゴー♬(原子爆弾ブルース)
ブルーハーツの、平成のブルース♬
が鮮烈に蘇りました。
シーラヴズユー、イエスタデイ、レットイットビー、カムトゥゲザーなど、
ビートルズの名曲もたくさん。
でもビートルズを楽しむというより
北欧の魅力を堪能できる映画でした。
街並、建物、エクステリア、インテリア、
服、車、路面電車、電話ボックス、
すべてが北欧カラーで最高。行ってみたい。

🏆イエス映画 ランキング🏆
5.0 イエスマン、
4.0 イエスタデイ(ノルウェー映画)

番外編 ワイエス(映画じゃない笑)
The Beatles好きとして、10月11日公開のダニー・ボイル監督の「イエスタデイ」に期待しつつ、こちらは同名タイトルながらノルウェー産。以前から気になっていたので、衝動的にGEOに借りに行って早速鑑賞。

The Beatlesが世界中に大旋風を巻き起こしていた1967年。The Beatlesに憧れるノルウェーのオスロに住む4人の少年達。主人公のキムは、映画館で出会った少女ニーナに恋をする。名字も住所も知らない彼女とまた会える事を願い、彼はラブレターを書き溜めていた。そして、4人でバンドを結成する夢に向かって走り出す。そんな彼らの一夏の出来事を描く。

「She Loves You」で幕開け。
もう、The Beatlesが流れるだけでテンションは上がるッ!!

4人の少年達はそれぞれメンバーになり切って。

顔が似ていると自負するキムはポールに。
ジョージを真似て内気な素振りのセブ。
楽隊の補欠ドラマーのオラはリンゴに。
ジョンと同じギターを買いたいグンナー。

海の向こうからやって来た「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」のレコードに目を輝かせる少年達。そうそう、好きなアーティストのCDを買いに行って耳を澄ませていたあの頃の自分を重ねてしまう。

飛び込み台が怖くて、慣れないお酒に酔っ払って、気になるあの娘のお父さんとは言葉が通じない。

バンド活動は思った程うまくいかない。
何より楽器がそんなに上手じゃない。
恋だって全然うまくいかない。
いつも最悪なタイミングで最悪な事が起きるんだ。

不器用で下手くそで嫌気がさして、心が爆発しそうになってうずくまって泣いている。

そんなキムに、またあの頃の自分を重ねてしまう。

ドラマの起伏は小ぶりでありながら、やっぱりThe Beatlesの名曲達は感情を揺さぶってくる。

「Let It Be」
「Come Together」
「Yesterday」…

「Yesterday」はオリジナル・バージョンで聴きたかったが。

ドラマティックさに欠けるものの、ノスタルジーは溢れている。

エンドロールに入る直前、原題がドンッと出た。
怒りに震えた。

いや、映画自体は悪くない。また邦題がやらかしてくれた。

原題は「Beatles」。
定冠詞"The"を抜く事で、"あの"ビートルズではなく、彼らに憧れたビートルズ達を描いている事に気付かされる。
これ程素晴らしい原題を邦題がまた台無しにしてしまった。

何より彼らは昨日を懐かしんで後ろを振り返ってなどいない。いつだって、前を向いて、明日に向かって、がむしゃらに走っていたのに。短パンで。

オスロの少年達は皆んな何故か短パン。
ていうか、半ズボン?

『イエスタデイ』に似ている作品

シング・ストリート 未来へのうた

上映日:

2016年07月09日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
4.1

あらすじ

1985年、大不況のダブリン。人生の14年、どん底を迎えるコナー。父親の失業のせいで公立の荒れた学校に転校させられ、家では両親のけんかで家庭崩壊寸前。音楽狂いの兄と一緒に、隣国ロンドンのM…

>>続きを読む

イエスタデイ

上映日:

2019年10月11日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

“イエスタデイ<昨日>”まで、地球上の誰もがザ・ビートルズを知っていた。 しかし今日、彼らの名曲を覚えているのは世界で一人、ジャックだけ・・・ ジャックは突然、信じられない不思議な世界…

>>続きを読む

ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド

上映日:

2021年12月03日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.4

あらすじ

コロラド州、デンバー。スーパーで働くクレオは、大好きなザ・スミス解散のニュースが流れても普段と変わらない日常に傷つき、レコードショップの店員ディーンに「この町の連中に一大事だと分からせたい…

>>続きを読む

アクロス・ザ・ユニバース

上映日:

2008年08月09日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.7

あらすじ

父を探しにイギリスからアメリカへ来たジュード。大学生・マックスと出会い、彼の妹・ルーシーに恋するが、マックスはベトナム戦争へ。自分も失恋してしまい……。ビートルズの楽曲とともに描かれるミュ…

>>続きを読む

ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ

上映日:

2010年11月05日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.7

あらすじ

サム・テイラー=ウッド監督、アーロン・テイラー=ジョンソン主演のジョン・レノンの若き日を描いた作品。厳格な伯母に育てられたジョンは近くに住む実母から音楽の素晴らしさを学ぶが……。2人の母に…

>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと

上映日:

2001年03月17日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.8

あらすじ

10代でジャーナリストとして活躍したキャメロン・クロウ自身の実話をもとに描いた青春ドラマ。ローリング・ストーン誌にその才能を認められ、弱冠15歳で記者になった少年のジャーナリズムや切ない初…

>>続きを読む

イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語

上映日:

2019年05月31日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1976年マンチェスター。高校をドロップアウトしたスティーブン・モリッシーは、ライブに通っては批評を音楽紙に投稿するだけの毎日。家計を助けようと就職しても職場に馴染めず、仕事をサボって詩を…

>>続きを読む

関連記事

今日は「ビートルズの日」!世界一有名なロックバンド・ビートルズの映画を時系列でご紹介!

ねえ、バンドやろうよ!老若男女がキラキラする青春のバンド映画20本

【京都国際映画祭】ロバート秋山、完全オリジナルの自信作披露に海外メディア「なんとなく観た覚えが…」ー映画『六城』舞台挨拶