ありがとう、トニ・エルドマンを配信している動画配信サービス

『ありがとう、トニ・エルドマン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ありがとう、トニ・エルドマン

ありがとう、トニ・エルドマンが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

ありがとう、トニ・エルドマンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ありがとう、トニ・エルドマンが配信されているサービス詳細

U-NEXT

ありがとう、トニ・エルドマン

U-NEXTで、『ありがとう、トニ・エルドマンは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

ありがとう、トニ・エルドマンの作品紹介

ありがとう、トニ・エルドマンのあらすじ

悪ふざけが大好きな父親ヴィンフリートは、コンサルタント会社で働く娘のイネスとあまり上手くいっていない。たまに会っても、彼女は仕事の電話ばかりしていて、ろくに話すことも出来ない。そんな娘を心配したヴィンフリートは、彼女が働くブカレストを訪れることにする。父の突然の訪問に驚く彼女だったが、何とか数日間一緒に過ごして、父はドイツに帰ることになる。 少しホッとした彼女のもとに、<トニ・エルドマン>という別人になった父が現れて…

ありがとう、トニ・エルドマンの監督

マーレン・アーデ

原題
Toni Erdmann
製作年
2016年
製作国
ドイツオーストリア
上映時間
162分
ジャンル
ドラマ

『ありがとう、トニ・エルドマン』に投稿された感想・評価

4.2
「ありがとう、トニ・エルドマン」
原題「Toni Erdmann」
2017/6/24 公開 ドイツ・オーストリア作品 2018-027

独特の間の取り方、時間の流れ方、162分の長尺を感じさせない素晴らしい作品ですね。
独り立ちした娘を見守る父親、その見守り方が滑稽で、突拍子もなく、ですがその父親の気持ちがずんと伝わってきますね。
そして、それに応じるように変わって行く娘の振る舞い、表情とっても素敵です。
特に父親がピアノを弾き、娘がホイットニー・ヒューストンの「Greatest Love Of All」っていう曲を歌うシーンは鳥肌ものでした。そしてラストシーンにもこの曲が。。最後の娘の表情が素晴らしい!!
この曲の意味、「人生で最高の、最も大切な、なによりも最初のはじまりの愛は自分を愛すること」という歌詞とテーマがシンクロしていますよね。
父親役のペーター・シモニスチェク、娘役のサンドラ・フラー、共に体当たりの素晴らしい演技ですね。良い作品です!!

正反対の性格の父娘が織り成す交流をユーモラスに描き、ドイツで大ヒットを記録したヒューマンドラマ。監督・脚本は「恋愛社会学のススメ」のマーレン・アーデ。第69回カンヌ国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞するなど、世界各地の映画祭で高く評価された。
nana
3.4

ユーモアを忘れるな❗

優秀でクールな娘と人間味溢れるユニーク過ぎる父親。

ウザい💢
ウザ過ぎる、娘大好き💓なお父さん。

ドイツからルーマニアに転勤した娘のイネス。
仕事は順調。
恋人とも割り切った付き合いをし、何事にも無駄をしない。
全てにおいて「効率」のいい女性。

両親は離婚しているが、教師をしている父親が、休暇を取って会いに来たことからイネスの生活がメチャクチャに。


ユーモアたっぷりのお茶目なパパとイネスが合う訳がない。
数日一緒に過ごしてやっと帰る🎶とホッとしたら…

あ〜😫
帰ったはずなのに…😱
変装して「トニエルドマン」になったパパのストーカーみたいな行動💦
行く先々に出没する😂
あの手・この手で、こんな事やそんな事…🤣😂
あんな変な格好されたら目立っちゃう💦😭

破壊力ありすぎである。

もう、変すぎるんだけど巻き込まれても何となく許して付き合ってしまう。
ぷりぷり💢してても、やっぱりパパが好きだったのかな?

人生を楽しく生きる
大切な事を独特の教育?😂で教えてくれる、優しいエルドマン・パパ💞

自分は絶対されたくないけれど(笑)
素敵?なパパと、完璧に見えて無器用なイネスが変わっていき、だんだん可愛くなる💞

バタバタ慌てたり、怒ったり。
全く噛み合わず、どちらも違う「心配」をしている様子が面白い。

迷惑だけど大好き💓💞

ハートフル
笑えて、ほっこりします😊
”逆上がりの神様”

笑った!泣いた!
泣いた!笑った!
心の奥の方にズーンとくる。
大人になってわかる親の尊さ。
大人になって感じる親の愛情。

そのときになって気が付く不甲斐なさ・・・

傑作です!もう1度言います、傑作です!!
160分超えの上映時間に後ずさりしそうになりましたが、実はこのドキュメンタリックに、リアリティを持って、そして時間をともに過ごすからこそ、ひしひしと伝わる親の愛と尊さがあります。

冒頭の郵便配達にイタズラを仕掛けるシーンのドキュメンタリー調のカメラワークから、登場人物のセリフに至るまで拘りにうていることがうかがえる演出。そして、本当にドッキリを仕掛けられているのではと思うほどの登場人物のカットインや驚きのリアクション。父親の暴走気味のイタズラの数々にこちら側は笑ってしまうが、当の本人は堪ったもんじゃないと言えるヒロインの表情の緊張と緩和。実は隙がなく洗練されているから、溢れてくるモノは相当大きいものになります。

父娘の愛情を演出過多になってしまえば、陳腐な言葉だけのハートフルドラマになってしまいますが、ここでドキュメンタリックな手法が功を奏して、最小限のエモーション変化を撮影と演出とそして役者の抜群であり自然な演技により、本当にあったことのように振る舞い、描いています。

さらに、中盤のトニ・エルドマン登場ドッキリから、画面端にいつエルドマンが出てくるかというワクワク感と緊張感、そしてエスカレートしていくエルドマン式コーチング術とイタズラ。クライマックスは本来の意味で人生のコーチングを娘に行い、それが予想の斜め上で実を結んだのであろう、ハチャメチャな誕生会シーン。ここは客席から何度も笑い声が上がり、私自身も爆笑です。そして登場する飛び道具。これの破壊力が凄すぎる。そして何よりこの振れ幅から、父娘の愛情を過去から遡り現在へと紡いでいたんだと思う感涙シーンへ。私も泣きました。泣きました。そして、エモーション演出をズラして笑いを取ることも忘れていない徹底ぶり。

160分超えは長かった・・・
でも充実した長さだった・・・
そう思いながら、無邪気な父の純粋な愛情と不器用で凝り固まった娘の氷の城が温かい春を迎えていくハイライトを思い出すと、また胸にジーンときて涙が流れてしまいます。

この現実がおぼつかない感覚は、岩井俊二監督の「リップヴァンウィンクルの花嫁」の結婚式のシーンや、ジョン・カーニー監督の「シング・ストリート」の歌の魔法のようなシーンに、実は寄り添われていて、愛情をもらってたのだと思い返せる思い出であったのっだと思います。

ラストカットは何とも言えない感情が湧き上がります。

本当に素晴らしい!今年ベスト級!!

『ありがとう、トニ・エルドマン』に似ている作品

ひとりじゃない、わたしたち

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

26歳のアナは、アプリデザイナーで40代の独身男性マットの代理母になる。アナはその対価で大学の学位を取得しようと考えていたのだ。しかし出産が近づくにつれ、親になることへのマットの情熱は溢れ…

>>続きを読む

アバウト・シュミット

上映日:

2003年05月24日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

一流保険会社を定年退職したシュミット。平凡ながら幸せに暮らしてきた彼は、これから悠々自適の生活を送る予定だったが、妻ヘレンが急死。今までの人生を見つめ直した彼は、一人娘ジーニーの結婚式を手…

>>続きを読む

太陽と桃の歌

上映日:

2024年12月13日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • 東京テアトル
3.6

あらすじ

スペイン・カタルーニャで、三世代に渡る大家族で桃農園を営むソレ家。例年通り収穫を迎えようとした時、地主から夏の終わりに土地を明け渡すよう迫られる。桃の木を伐採して、代わりにソーラーパネルを…

>>続きを読む

孤独のススメ

上映日:

2016年04月09日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.5

あらすじ

妻に先立たれ、一人静かに暮らす初老の男フレッド。信仰篤いオランダの田舎町で、毎週日曜日の礼拝以外は周囲との付き合いを避けて、ひっそりと生活をしていたある日、突然言葉も過去も持たない男テオが…

>>続きを読む

ガンジスに還る

上映日:

2018年10月27日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ある日、自らの死期を悟った父ダヤは、ガンジス河の畔の聖地バラナシへ行くと宣言する。家族の反対もよそに、決意を曲げない父。仕方なく、仕事人間の息子ラジーヴが付き添うことに…。辿り着いたのは、…

>>続きを読む

関連記事

【映画で納涼】映画ファンの生の声で決定!「ギャグがお寒い映画」TOP10
お正月くらいダラけたい…がんばらなくていい映画10本を紹介!
戦争映画史を塗り替える衝撃の実話『ハクソー・リッジ』が満足度1位!