孤独のススメの作品情報・感想・評価・動画配信

『孤独のススメ』に投稿された感想・評価

忘れないように,原題Matterhorn.
ストーリーも画も好き,好み.全ての間が絶妙で心地良い.
テオの存在、居心地が良すぎる…
教会の彼との家族を含む関係が最後まで謎で終わった…きっとどこかで見…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025/9/13#98オランダ映画、初めてだろうか?かなりレア。
オープニングからすごい好きな色味と構図で膨らむ期待。

バッハの使い方が各所で斬新🎵

教会の3人のシーンはなかなか衝撃的で攻めた…

>>続きを読む
3.1

オランダの北欧インテリアが垣間見れて楽しい。

年齢を重ねて、今までの価値観や生き方がいい意味で覆されるって、幸せなことだなぁと思った。

「街で見かける頑固で怒りっぽい初老のおじさん」には、こんな…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

あめなる喜びこよなき愛を♪が懐かしくて。歌詞あんまり覚えてないけど、好きな聖歌だったなあ。

バッハの平均律がぴったりな規則正しい生活をする孤独な主人公のもとに、不思議な居候がやってきて変わっていく…

>>続きを読む

孤独だってこんなに素晴らしいんだよ〜みたいなストーリーかと思ったら、全然孤独すすめられなかった。
なんだこの邦題は!!

終始めちゃくちゃシュールで、序盤からだいぶ置いてきぼりにされてしまって、最後…

>>続きを読む
1.0

9/8、Amazonビデオにて視聴。字幕版。
原題は「マッターホルン」。主人公がかつて妻にプロポーズをし、そしてまた物語終盤でテオと共に旅する場所である。少なくとも後者のほうは実際に映像上で描写され…

>>続きを読む

奇妙なテオを受け入れる早さを早いと感じさせない絶妙さ。
ナチュラルでスローなのに過不足なく展開もしてすこぶるよい。
登場人物は少なく派手さはないけど、味わい深い。

原題はマッターホルン。
(集客の…

>>続きを読む

あまり期待せずに観たが、癖になるシュールさで良かった。

テオはさみしさや孤独を感じている人のところに住み着くのだと思う。なんかそういう妖精としか思えない。そう考えると色々あきらめている奥さんのとこ…

>>続きを読む
み
3.6

ルールや普通とか謎の常識、偏見へ対しての解放の描き方が、今作では一見シュールに見えるフレッドの心理、行動、結末への物語にコンパクトにまとまっている。
センスのない邦題タイトルは置いておいて。コメディ…

>>続きを読む
K
3.7
このレビューはネタバレを含みます

いきなり現れたテオ
最初からホームレスかと思ったら、実は事故で障害を抱え、家から飛び出していた状態だった

そんなことは知らず主人公はご飯やベッドを与え面倒をみる
テオは動物の鳴き真似が得意で、それ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事