運命のつくりかたを配信している動画配信サービス

『運命のつくりかた』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

運命のつくりかた
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『運命のつくりかた』に投稿された感想・評価

Omizu
2.8
アンスティチュ・フランセのギロディー&ラリユー兄弟特集にて鑑賞。トリノ映画祭でスペシャル・メンションを受けた作品。

ハマらなかった。マチュー・アマルリックがいきなり歌い出し、これは珍品か!?と思ったらそれはCMだったというオチ。その後は割と真っ当なストーリーテリングになっていくが、話がどこにいくか分からない感じでまぁある意味では珍品だなとは思った。

不実な男女のあれこれを語っていく恋愛ドラマなのだが、非常に変わった語り口。というか脚本がイかれてる。

序盤は面白かったが段々と疲れてきてしまった。自分のコンディションの問題もあるかもしれないが、あらぬ方向へ進むだけの物語ってあんまり好きじゃない。

ラリユー兄弟の非凡さは疑いようがないと思うが、変わったことしようという意図だけが空回りしている気がしてあまりはまれなかった。
菩薩
4.0
途中ナショナルジオグラフィックが始まったから何事?と思いきや最終的には陸海空を股にかけ人生と人生とがオーバーラップしていく愛の物語に着地してビビる、リモートワーク全盛の現代を既に予見していた?ラリユー兄弟の大らかさと言うかやっぱりこの人ら人間を人間と言う括りでは見ていないんだろうなってのを何より思う。5年後で出てくる娘ちゃんが明らかに4歳の成長具合のそれを超越していたり何かと出鱈目だと思うが、そっから5年後なんていきなり山岳ガイドになってんだから謎展開過ぎる。この映画は何処まで連れて行ってくれるんだろうの遥か先までこの映画は行ってくれる、イビサの海の青さがドギツ過ぎて雑合成に見えるの笑える。やっぱおっぱいなんだよ、絶対に今から使うべきロープを投げ捨てて発狂するマチューに笑う。
sonozy
4.5
映画監督志望のボリス(マチュー・アマルリック)と、テレコム会社のエグゼクティブ、マリリン(エレーヌ・フィリエール)のラブストーリーなんですが、3つの時間軸の飛び方、関係の変化の描き方が、やっぱりフランステイストなアルノー&ジャン=マリー・ラリユー監督作。

パリ。映画監督志望だがチャンスに恵まれていないボリスが、マリリンの会社のPRムービーを制作し、二人は恋に落ちる。
そして5年後(海・イビサ島)、さらに5年後(山・ピレネー山脈)とロケーションと共に、2人の関係が劇的に変化する10年間。

ボリスは、恋愛→結婚・子供も二人出来る→別離→再会という10年間で、内気な映画監督志望→そのチャンスを得られぬまま主夫業→一転、逞しい山岳ガイドへと、姿を変え、原題『Un homme, un vrai』≒ “ひとりの男、本物の男” を体現しているように、自分自身のアイデンティティを確立していく。

当初の内気なボリスからの、逞しい男に変化するマチュー・アマルリックがカッコいい。
野鳥の求愛シーン、美しいオーバーラップ、ラストシーンも最高。

『運命のつくりかた』に似ている作品

犯罪者たち

製作国:

上映時間:

189分
3.7

あらすじ

ブエノスアイレスの銀⾏で働くロマンは、同僚のモランからある話を持ち掛けられる。定年まで稼ぐ倍の額の 65 万ドルを銀⾏から盗み、モランが刑務所に⼊る3年半の間、ロマンが⾦を預かり、出所した…

>>続きを読む

ヴォイス・オブ・ラブ

上映日:

2021年12月24日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.3

あらすじ

カナダの小さな田舎町に暮らす音楽好きの一家に、14 人兄弟の末っ子として生まれたアリーヌ。彼女の特別な歌の才能に気づいた地元の名プロデューサー、ギィ=クロードは奇跡の原石を大切に育て、12…

>>続きを読む

あなたの初恋探します

上映日:

2011年06月18日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.4

あらすじ

舞台監督のジウは、理想的な相手とお見合いをするが初恋の人が忘れられずに乗り気になれない。そんな状態では婚期を逃すと心配したジウの父は、彼女を“初恋探し株式会社”へと連れていく。その代表ギジ…

>>続きを読む

ベルイマン島にて

上映日:

2022年04月22日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アメリカからスウェーデンのフォーレ島にやってきた映画監督カップルのクリスとトニー。創作活動にも互いの関係にも停滞感を抱いていた二人は、敬愛するベルイマンが数々の傑作を撮ったこの島でひと夏暮…

>>続きを読む

女は女である

上映日:

1961年12月23日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.8

あらすじ

パリの小さな本屋で働くエミールは、ストリッパーの彼女、アンジェラと同棲している。ある日アンジェラが、急に子供が欲しいと言い出したことから、いつもの喧嘩に発展してしまう。子供にも結婚にも意味…

>>続きを読む