袋小路の作品情報・感想・評価・動画配信

『袋小路』に投稿された感想・評価

そうか、映画の本領はコメディにこそあるのかもしれないと、ポランスキーにとっての長編2作目に、説得されそうになる自分がいた。

どこかで黒澤明が話していたことに、大の大人たちが「よーい、スタート!」で…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

孤島の古城を映し出す深い黒、どことなく古典恐怖映画のような雰囲気と滑稽でとぼけた暴力が不思議な相乗効果を生み出していてなんだか可笑しい。さしずめ、古城に住むジョージとテレサ夫婦は妻を俗世から隔絶した…

>>続きを読む
レン
4.4
孤島の古城を舞台に繰り広げられるやり取りが不条理過ぎて面白かった。
5.0
このレビューはネタバレを含みます

鶏小屋を壊すシーンが好きすぎる。
白昼の憂鬱さや退屈さが、来客が来た後の静けさなどで強調されていてよかった。
ラストシーンで憂鬱さや退屈さから脱却して、爽快な場面になるのだが、爽快なだけでなく、最後…

>>続きを読む
情けないおじさんがひたすら痛い目にあうけど笑える
綺麗な奥さんに逃げられまいと踏ん張るけど結局去っていくのポランスキーの実体験説
松浦寿輝が選んだ「30歳までに見ておくべき30本の映画」。ドナルド・プレザンスの旧友の家族がやってきて、悪ガキが暴れるくだりが面白い。
なんとなく暮らしてた2人の生活に悪人が乱入。
すべてのバランスが崩れていく。
満潮になると陸の孤島になるおうち。
ちょっと魅力的w
3.8

外界と遮断された古城に住み、理想の暮らしを満喫していた中年男とその若妻のもとに逃走中の2人組のギャングがやって来る…というストーリー。


ポランスキー初期白黒三部作。

若妻は、カトリーヌ・ドヌー…

>>続きを読む
3.6

海辺の古城に棲む主人公の夫婦に降りかかる奇妙な出来事。その顛末の理不尽な物語は何故か惹きつけられる。満潮で道が海に沈み、海に沈んだクルマを押すシーンが何とも不思議なシュチェーションで、最初からただな…

>>続きを読む

前作の『反撥』のドヌーヴに続いて、本作では姉のフランソワーズ・ドルレアックを起用。ドヌーヴと見間違うくらいに似ているが、『反撥』のドヌーヴとは違いドルレアックは奔放で狡猾な女性。映画も前作よりもコメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事