バットマン:キリングジョークのネタバレレビュー・内容・結末

『バットマン:キリングジョーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025年28作目の洋画(にカウントしていいのかな?)BATMANのアニメーション。BATMANのアニメは初めて観た…👀

BAT GIRLことバーバラ・ゴードンが物語の大きな鍵となっている。前半は…

>>続きを読む

原作コミックが非常に有名で人気の作品。

作品の内容は、2部構成に近いような感じ。
前半はバットガールの話
後半はジョーカー🃏誕生秘話とバットマンとの対決

前半のバットガールは唐突に濡れ場シーンに…

>>続きを読む

原作未読なので分からんが、オリジナルありきで作られているんだろうなという全体的にのっぺりした焼き写し感(テキトー)。ジョーカー誕生のきっかけが闇バイト的なノリなの笑った。ラスト、ジョーカーがオレもお…

>>続きを読む

カートゥーンネットワーク放送分を
録画して鑑賞。

雰囲気は好きなんですけど
なんですかね
この脈絡の無い展開は。

バットマンに認めて欲しいバットガール。
その思いは暴走して
ついにはバットマンを…

>>続きを読む

原作から来ました。

うーん‥やっぱりアメリカンな作画だとチープに感じてしまうなあ、原作の絵は好きなんだが

最後のシーン、2人の間に光の橋ができてるんじゃなかったっけ‥?そこを描かなかったのは意図…

>>続きを読む
原作は知らんが全てが浅い

 映画『ダークナイト』と『ジョーカー』にも影響を与えた今作。「ジョーカー誕生秘話の原型」みたいな感じに思って観てみたのですが、意外とジョーカーの過去に触れるシーンが少なかったです。

 「売れないコ…

>>続きを読む

ジョーカーとバットマンの関係を深掘りした一作!


大まかに前後半に分かれる。
前半はバットガールとバットマンの師弟の関係、そして後半がジョーカーとバットマンの関係。

前半はバットマンの不器用なと…

>>続きを読む
これ好きすぎてコミック持ってた。
ジョーカーも可哀想なんだよな。

バットマンシリーズの中で、評価が高いストーリーという話を聞き視聴。確かに面白いけど、原作とは少し変更があるらしく好き嫌いが分かれるかも。
ジョーカーのミュージカルシーン、バットマンが真摯にジョーカー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品