青春讃歌を配信している動画配信サービス

『青春讃歌』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

青春讃歌
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『青春讃歌』に投稿された感想・評価

kyoko

kyokoの感想・評価

3.9
「僕たちはいかに若かったか」という原題に「青春讃歌」という邦題が言い得て妙。
とにかく前半の童貞オサラバ物語が必死過ぎて笑える&痛々しい。大学寮のカオスと熟女の筆おろしに幼馴染の存在が消滅したかと思ったら、後半は急激に若いふたりの愛が煌めきだして、海辺のシーンはフランス映画ばりに美しく、結婚式は幸せの喧騒の中に不穏な予感を孕ませる見事な演出。

身体のハンデという、戦争の爪痕は生々しく残るものの、親を亡くした青年をとりまく人々はみな総じて暖かい。初の有人宇宙飛行に沸く様子はプロパガンダ味が強いけど、友とのやりとりは良かったな。

ところどころの唐突感に置いてきぼりを喰らいつつも惹きつけられる場面が多い。最後の最後で度肝を抜かれた上に泣きそうになった。
mi

miの感想・評価

3.7
ナオトインティライみのある主人公の青春譚であり成長譚でもある。
むちゃくちゃ変則的なテンポの編集に笑っていいのかいけないのか、感情のコントロールが難しく感じたが、それでも学生時代の"魔が差す"描写は微笑ましくもあり、とにかく金を無心しつつも一途な男へと確実に成長していくのは頼もしい。
セカチューみたいなことにだけはならないでくれ。との願いが通じるラストの回想シーン。
ただ、戦争の跡の入れ込み方及びソ連万歳のガガーリンの描き方が唐突で馴染んではいなかったか。



2021劇場鑑賞11本目
大学に合格した主人公は、幼なじみの恋人を故郷に残すが、彼女は病弱で・・・という映画。

ソ連映画だけど、あまあまな青春恋愛もの。ストーリーの主軸はベタな感じがするけど、カメラが主張をする。ドキュメンタリーかのように主人公達に張り付き、手持ちカメラが縦横無尽に動く。
二人で海で泳ぐシーン、仕事場で男性が火にまみれるシーン、二人で自転車に乗るシーンが良くて、特に自転車のシーンはすごかった。

85年の映画だけど、ファッションがあまり古くささを感じさせない。義手のおじさんがかっこいい。家族がアコーディオン弾きながら歌ったり、若者達がダンスパーティで踊ったりと、ロシアは歌と躍りが好きなんだなーと感じさせた。

大学の寮で、ボルシチを交換の材料にしたり、何故か廊下の天井に張り付いてるやつがいたりして面白い。留学している黒人の存在感が良かった。
ガガーリンが宇宙飛行を成功させた時の街の盛り上がりは、実際にこんな感じだったんだろうなぁと感じさせた。

『青春讃歌』に似ている作品

栄光何するものぞ

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

1918年、フランス戦線後方の村でアメリカ海兵隊の中隊を指揮するフラッグ大尉。彼は酒場の娘・シャルメインに結婚してパリに連れていってほしいと頼まれ、困惑してしまう。そんななか、フラッグと旧…

>>続きを読む

巴里祭

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

革命記念日の前日、7月13日。お祭り気分で活気にあふれるパリの町でタクシー運転手をするジャンは、向かいに住む花売り娘のアンナと軽口を叩きあいながらも惹かれあっていた。踊りにいく約束をした2…

>>続きを読む