こどもつかいに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「こどもつかい」に投稿された感想・評価

タカ

タカの感想・評価

3.0

「Kaminogo Circus Oinaiyo」

リアルより寓話
恐怖より滑稽
明らかに『ハーメルンの笛吹き男』を題材にしてるは分かるけども、、、
その化粧、その格好はどうなの?
どうにもお笑い…

>>続きを読む
なほ

なほの感想・評価

2.7

高校生のとき、クラスの友達が有岡くん大好きで、

この映画出るってなってめちゃくちゃ布教してたから、

ずーっとclipしっぱなしになったまんまだった


clip一掃キャンペーンなので、

この際…

>>続きを読む
保育士とある男の子の話。

ホラーに出てくる白ブリーフって楽しい。
呪詛では白ブリーフが出てきても怖かったけど、
この作品の怖さは白ブリーフに勝ててなかった。

舞台でやった方が面白そう。

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画かと思ったら。

ただのタッキー映画でした。
怖さを求めて鑑賞したはずが、途中から何を観せられているんだろうなってなります。
結論として理解はしているのですが、ファンタジー系が苦手な身とし…

>>続きを読む
くらげ

くらげの感想・評価

3.0

いやー、面白かったな〜。タッキーが。

白目の子供と親の死体はちょっと怖かったけど、全体的には全然怖くなかったね。ホラーというよりはダークファンタジー?

何にでも変身する便利な猫、門脇麦ちゃんをお…

>>続きを読む
澪標

澪標の感想・評価

2.8
清水作品は結構当たり外れが激しいかも。
色々てんこ盛りすぎて、いろんなことが薄っぺらく感じる。
みんなの感想にあったようにタッキーの無駄遣い感は否めない。
tomotta

tomottaの感想・評価

3.0

今話題のタッキーの作品。
麦ちゃんも出ていてるし真面目に作られていて家事をしながらだけどしっかり見てしまいました。
タッキーも役柄は「チャーリーとチョコレート工場の秘密」に出てくるジョニーデップなイ…

>>続きを読む
みあね

みあねの感想・評価

2.7

【呪怨】や【7500】を手掛けた清水祟監督の作品。

世の中では日々、児童虐待が起こっている…
東京の郊外で新聞記者をしている江崎駿也は連続不審死事件の取材をしていた。被害者は全て幼い子供に関わりの…

>>続きを読む
おでこ

おでこの感想・評価

2.5
ホラー苦手ですが、ファンタジー要素が強いから?か最後まで見れる不思議なホラーものでした。
キービジュアルの白目の子どもが苦手な方は見ない方が良いです。作中何度も出てきます。
bowcat

bowcatの感想・評価

3.0

ジャケと違って
全然こわくないヤツ
ファンタジー?

子どもたちが失踪
帰ってくるも
その親が3日後に死亡
“トミーの呪い”と呼ばれる都市伝説。

新聞記者の駿也は、事件性があると
取材を続ける。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事