こどもつかいのネタバレレビュー・内容・結末

『こどもつかい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ファンタジー…?
ホラー感はあんまり無い…気がする
白目の子どもたちは慣れてない人だと怖いかもしれないけど
個人的にはホラーではないかな?と思った

尚美の性格とか言動がなんかモヤモヤするというか、…

>>続きを読む

白目の子供達が怖い
虐待する親達に見せてやりたい
子供達が大好きな人形が親であるトミーの凶行に心痛めて殺して、、、
子供達を守る為にやってる事なんだけどね
タッキーの妖艶な演技がコミカルだけど、綺麗…

>>続きを読む
最初の方は結構怖い。ホラー映画らしい感じ。
終わりの方は不思議な設定もあったけど、演技も上手だったし、
ホラー苦手でもなんとかみれた。

普通に面白かった!

虐待や、ひどい事をされた子ども達を救ってくれるこどもつかい。
虐待の描写やアザがリアルで可哀想になる。
近藤がまじのクソだし、演技でも子供が可哀想すぎて胸が痛い。

こどもつか…

>>続きを読む
上之郷さんの、
「もうやめにしないか…」
で涙が出るほど笑いました。

あのタイミングであそこから上之郷さんが出てきたら笑っちゃうって。

ホラーとしてではなく、
おもしろ映画として観てしまった…。

好きだけど怖いから見れない映画ランキング1位。妙にリアル。世間の虐待してる親がみんなこうなってたらいいのに。結局るなちゃんのパパって離婚でいないのか死んじゃったのかどっちなんだろ。"飛び降りていけば…

>>続きを読む

こどもつかいとよばれる存在が子供を攫い戻ってきた3日後に親が死亡
その謎を解くために記者が真相を暴く
怖さは薄め
最後はトミーとその片割れのこどもつかいを退治する
虐待された子供に対するアンチテーゼ…

>>続きを読む

出足はそこそこ怖い。

監督も脚本も清水崇。

『ハーメルンの笛吹き男』を下敷きにしている。容姿と声が浮世離れしている滝沢秀明が「こどもつかいのトニー」を演じるが、これはいい。

残念だったのは「こ…

>>続きを読む
トイレから帰ってきた前の人に1番びっくりしたよう

たっきー出てきてほっとしちゃう

面白かった!というかとても悲しい。闇の深い映画これと同系統の映画見るなら闇の子供たちの方がエゲツない。この映画はかなりソフトな感じ。
闇の子供たちは辛すぎて2度と見れない。
これは隠れた名作掘り出し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事