映画の内容はタイトル通り。
これは決してサスペンスでもミステリーでもなく、轢き逃げという事実に関する人間ドラマなのである。
この人間ドラマという点においては、なかなか興味深い作品だった。
主人公…
始まりから少しハラハラした。
嘘をつき、逃げる行きた心地のしない日がどれほどの苦しみかを味わう映画かと思いきや、少し毛色の違うストーリーだった。
この結末は一体どんな経験から生まれたのか、何とも言…
主演がひき逃げしてしまった新郎かと思いきや、途中から主演•監督水谷豊に変わるw
今回の水谷さんの役どころはひき逃げされた娘の父親なんですが、途中から相棒魂爆発したのか、素人ながら捜査をはじめちゃう…
脚本監督・水谷豊
もっとシリアスになるかも思ってたが...
正直、よく分からないシーンが入っていて雰囲気が削がれるところなどあった
・水谷豊の自転車移動シーン
車から橋の上を走る自転車を撮影してい…
もっと暗く真に迫る感じかと思ったら
そうではなかった。ひき逃げされた夫婦は良かったが、引き逃げた2人の出来事がどうもコミカルちっく。。
話しは後半にいきながら面白くなってはくるが、俳優人のバランスが…
主人公がただ可哀想な話。
友人役の方の表情や演技が好みではなかった。サイコパス感を出したかったんだろうけど、なんかやりすぎ感。
それからナンバープレート(神戸→神倉)や写真の合成感、被害者母と主人公…