主人公がただ可哀想な話。
友人役の方の表情や演技が好みではなかった。サイコパス感を出したかったんだろうけど、なんかやりすぎ感。
それからナンバープレート(神戸→神倉)や写真の合成感、被害者母と主人公…
見ていて展開が読めてしまった。あと演出があえてダサい感じだったのはあえてなのだろうか。
相棒ファンでずっと見ているからこそ言いたい。水谷さんはやっぱり監督や脚本ではなく相棒の芝居の方が向いているな…
評価があまり宜しくないけど、僕はそこまで酷いとは思わなかった。中々の人間ドラマになっているし、最後はちょっと泣きそうになった。
演技も不評らしい。それも僕は違和感は感じなかった。
轢き逃げ犯はもうす…
失礼ながら知らない俳優ばかりだったのでリアリティがあり緊迫感漂う出だしだった。
水谷豊や檀ふみ、岸部一徳が登場すると一気にドラマ感が出る。
どう考えても単純な轢き逃げとしか思えない事件を実は真犯人?…
内容は面白かったけど何だか嘘くさい演技というかなんだか、入り込めなかった
演技次第でもっと評価高いはず!
あとすごく見覚えのある風景だなと思ってたら地元の神戸が舞台だった
知ってるところたくさんで…