こどもつかいのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『こどもつかい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

滝沢くんには引退してほしくなかったな。

人形使いの性癖と人形使いの事をパパと呼ぶ黒いマントの人形(滝沢くん)これ"J"でやってよかったのかなぁ?

序盤はしっかり薄気味悪さが出てて「意外と面白いかも?」とか思ったけど騙されましたね…。

黒マントが出てきてからが酷いひどい。
ストーリーがホラーからファンタジーに変わったのに世界観だけホラーだから…

>>続きを読む

悪い大人に死を届ける簡単なおつかい

「こどもつかい」のキャラクターは嫌いじゃないんだけど役者がミスマッチだと思ってしまう。役者さん自身のキャラクターイメージが強すぎたんです…。
ストーリーは全体的…

>>続きを読む
遅まきながら拝見。配役は難しいです。滝沢さんの良い部分とホラーにマッチしにくい部分が両立。本当に悪くて怖い人は別にあるので。本当に悪くて怖い部分は、別にあります。

単純に閲覧注意。
児童虐待、大人から児童への性的暴行などを含む。フラッシュバック等の注意書きが欲しいが、これらの描写を含むことをどこかで予告しておくのはネタバレとなるので難しいのだろうか。実際にそう…

>>続きを読む

ハーメルンの笛吹男の伝説の本をちょうど読んだところで、「おっ」と思ったけどコスプレ全開でガッカリした。怖さも半減。
「怪談は報われぬ者への鎮魂の話」と思う部分が多いので、児童虐待の話が入ってくること…

>>続きを読む

基本的に怖くない。


タッキーお得意のフライング。
大ちゃんカップルはホラーど定番な感じ。

日本が舞台だけど、
怪異役のタッキーは、洋物。
人形も洋物。

所々のちょっとした部分は
ちゃんとホラ…

>>続きを読む
なんで主人公が生きてるのかが謎。
ホラー?っほど怖くないし映画館で観たらハズレ引いたなぁ、って思うだろうな…
虐待云々と絡めてもちょっと無理がある感じ。雰囲気怖そう、で観たからよけいガッカリ。

ハルメーンの笛吹き: 児童虐待してた大人が酷い目に遭うver.〜風味強めのタッキーを添えて〜
みたいな話です。

児童虐待が発生している社会に対して警鐘をならしているつもりなんかな?
なんか、ホラー…

>>続きを読む

ローリーのようなタッキーはおそらく他ではみられないと思うのでお得感はあるけれど、人形のままの方がきっと怖かった。
邪悪な人形、幼い頃の封印された記憶、死の呪い、時間制限内に謎を解きに地方へ、どこかで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事