香港映画は登場人物が多く、またこの作品はどんどん死んでしまうので覚えるのがかなり大変。
男たちが感情的になりすぎて警察のトップがこんな感じじゃだめだろ〜〜開始八分で尋問室でいとも容易く行われる暴力行…
世界樹でありふれた警察の腐敗
元警官も現警官も腐敗
「堕ちた」正義ってことは、「堕ちてなかった」正義があったって前提?
下には下があるっこと?
息子が重犯罪者でも、裏取引が分かってても、元部下…
「コールドウォー 二つの正義」の続編。
1作目は事務上がりの若い副長官(主人公)と、現場上がりの中年副長官の長官の座争いが、本人たちとは別のところで勃発し、結局は若い主人公側の勝利。
息子の不祥事も…
こういう計画なのかー💦
あの人はあれよあれよと
仲間に入れられ
長官との約束が破られたことで
もうあっち側へ😔
気持ちの揺れを感じる表情
流石だわ😊
今作から登場のチョウ.ユンファ
公正でいい役でし…
2017/7/16鑑賞
おっっもしろい!前作以上のスケールが増した世界観、高度な情報戦、登場人物も増え複雑化した人物相関図に一度だけでは頭が追いついていけない感じ(笑)
それでも読めない先の展開がた…
前作からの続き
リーは、息子が犯罪に加担したのに、
よくもこんな大きな態度でいられるよね。しまいには何があっても殺さないでくれって…
お前の息子に殺されそうになったんだよ!って言ってやりたい。
…
1作目見とかないとだめな2だった。
というかテンポ早いし情報戦が壮絶なので続編とか関係無くついてけなくなって焦ったけど、それがかえって嬉しくなっちゃう不思議。0から100まで説明しつくしてやろうとい…
今作もめちゃくちゃ見応えあった!
アーロン・クォックとレオン・カーフェイ、前作で一応決着が付いたかのような両人の立場だったけど、ここから更に対立の構図を作り出す展開が上手い。
そこに一筋縄ではいかな…