スプリットの作品情報・感想・評価・動画配信

スプリット2017年製作の映画)

Split

上映日:2017年05月12日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

監禁された少女たちの運命は? その犯人が内に秘めた、想像を絶する人格とは?女子高生ケイシー(アニヤ・テイラー=ジョイ)は、級友クレア(ヘイリー・ルー・リチャードソン)のバースデー・パーティーに招かれ、その帰り、クレアの親友マルシア(ジェシカ・スーラ)と共に家まで車で送ってもらうことに。それが悲劇の始まりだった。見知らぬ男が車に乗り込んできて、3人は眠らされ、拉致される…目覚めると、そこは殺風景な…

監禁された少女たちの運命は? その犯人が内に秘めた、想像を絶する人格とは?女子高生ケイシー(アニヤ・テイラー=ジョイ)は、級友クレア(ヘイリー・ルー・リチャードソン)のバースデー・パーティーに招かれ、その帰り、クレアの親友マルシア(ジェシカ・スーラ)と共に家まで車で送ってもらうことに。それが悲劇の始まりだった。見知らぬ男が車に乗り込んできて、3人は眠らされ、拉致される…目覚めると、そこは殺風景な密室。ドアを開けて入ってきた男は神経質な雰囲気を漂わせていた。このままでは命が危ない――どうすれば逃げられるのか? 3人が頭をひねっていた矢先、扉の向こうからさっきの男と女性の声が聞こえる。「助けて!」と叫ぶ少女たち。姿を現したのは…女性の洋服を着て、女性のような口調で話す男だった。「大丈夫、彼はあなたたちに手を出したりしないわ」絶句する少女たちに、今度は屈託なく、「僕、9歳だよ」と男は話かけてきた。実は、彼は23人もの人格を持ち、DID<解離性同一性障害>で精神医学を専門とする女医フレッチャー(ベティ・バックリー)のセラピーを受けていたのだった。密室で3人の女子高生VS 23人の人格の熾烈な攻防が繰り広げられる中、もうひとり、“24人目”の人格の存在が生まれようとしていた―。果たして彼女たちは脱出できるのか!?

みんなの反応

  • ジェームズ・マカヴォイの演技が素晴らしい
  • ビーストの不気味さが良い
  • 人格の設定が良く、演技が成り切っている
  • 緊張感があってハラハラするストーリー展開
  • シリーズものだけど一つの作品として充分成立している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スプリット』に投稿された感想・評価

シチュエーションホラーとして恐怖が演出されている。
ジェームズ・マカヴォイが複数の人格を演じているが、切り替わった瞬間が分かるように各人格のキャラ付けが巧い。
脳のリミッター外していこ
4.0

ストーリーが進むにつれて出てくる人格者が何名か目立ってくる。
始めはシーンが変わったら人が変わるんだけど、後半になってそのシーンで人が変わる。

個人的にそれで少し鳥肌が立ってしまった。
目と表情、…

>>続きを読む
ゆち
3.8
ジェームズ・マカヴォイの多重人格の演技わけすごかった!
途中会話が多くてあれだったけど
次に繋がる上手い終わり方で3作目も楽しみ♪
4.0
このレビューはネタバレを含みます
このハゲ只者じゃねえ、、
こいつに星4じゃ

女子高生3人が謎の男に眠らされ、目を覚ますと見知らぬ地下室に監禁されていた。
謎の男は監禁部屋に入ってくるたび女性のように話したり、子供のように無邪気に話したりする。男は複数の人格を持つ解離性同一性…

>>続きを読む
ぶん
3.0
このレビューはネタバレを含みます

みんな言ってるけどジェームズ・マカヴォイの演技がほんとにすごいスっと表情が変わって違う人格になったんだなってわかるし殺せって言った後の色んな人格に変わった時は目を見張るものがあったよ

内容として2…

>>続きを読む
Yuto
3.6
車椅子座ってない
坊主マカヴォイの24役演じ分けすごい

アニャは可愛すぎてほんま推せる

最後のミスターガラスへの繋ぎは
MCUみたいなワクワク感ある

あなたにおすすめの記事