10 クローバーフィールド・レーンの作品情報・感想・評価・動画配信

10 クローバーフィールド・レーン2016年製作の映画)

10 Cloverfield Lane

上映日:2016年06月17日

製作国:

上映時間:104分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • シェルター内での攻防が緊迫感あって面白い
  • 謎の多い世界観とハラハラ感が楽しめる
  • 主演女優の演技が好きで、主人公が頭が良くて度胸がある
  • 外で何が起きているかわからない不気味さがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『10 クローバーフィールド・レーン』に投稿された感想・評価

3.0
中盤までは不安感を募る内容で作品に引き込まれる。

終盤の異星物との戦闘やエンディングには物足りなさを感じた。

8ミリで撮影した前作のような臨場感はない。
笑
3.3
何が何だかって感じで内容よく分かんなかったこれsfなの?ってなった(笑)
春原
-

2025-6-20ネトフリで鑑賞
残り1時間10分男2人が共犯と見た
残り54分ここ最高につまらない
人が自分の過去話をしているものほどつまらないものはない

たぶんベンという人物が鍵だ国の最重要人…

>>続きを読む
そうそう!この何もわからない感じ!
シャマランのSignsをその後も含めてきちんと作った感じ!とてもセンスが良い。
3.0

監禁から脱出系サスペンスかと思いきや急展開する映画。

テンポは悪くないです。展開がわかりやすく良く出来てますが、オチは好みが分かれそうです。

主人公の女性いいですね。

これと似たストーリーの映…

>>続きを読む
4.7
チャゼル脚本。基本地下シェルターが舞台。ラストにモンスターとの対峙あり。
2種類の映画を楽しんだ感じ🧔‍♂️
急にシガニーウィーバー級の行動力手にする感じ良かった😂
3.8
怖い😱怖い😱太った叔父さんも怖い😱異星人も😱
よくあんな防毒マスク作れるんですね?火炎瓶だけで?🥴うそでしょ🤣ありえない🥴
3.0
このレビューはネタバレを含みます

密室劇としての前半は緊張感があり、次に何が起こるのか読めない展開が魅力。
登場人物の会話だけでじわじわと不穏さが増していく構成がうまく、特にジョン・グッドマンの存在感が際立っていた。ツッコミどころは…

>>続きを読む
KT77
-

シェルター内という閉鎖空間からの脱出サスペンスもの。 

クローバーフィールドというタイトルが付いているにもかかわらず、どの辺がクローバーフィールドぽいのか分からなかったが、最後は一応それっぽくなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事