10 クローバーフィールド・レーンの作品情報・感想・評価・動画配信

10 クローバーフィールド・レーン2016年製作の映画)

10 Cloverfield Lane

上映日:2016年06月17日

製作国:

上映時間:104分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • シェルター内での攻防が緊迫感あって面白い
  • 謎の多い世界観とハラハラ感が楽しめる
  • 主演女優の演技が好きで、主人公が頭が良くて度胸がある
  • 外で何が起きているかわからない不気味さがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『10 クローバーフィールド・レーン』に投稿された感想・評価

3.5
密室者として最高。この登場人物の少なさで絵が持つのは役者さんたちの演技が上手な証拠。
2.6
おじさんは結局ヤバい奴だったの?!けど外でもヤバいことが起きてた!どういうことー?!
記録。

おじさんとの人間心理サスペンスが
後半SFのようになって「???」でした。

結局なんだったのか。

おじさんは行方不明の女性について
なぜ嘘をついたのか。

なんなんだろうか。
3.1

クローバーフィールドの名を冠したサイコスリラー。

地下の監禁部屋で目覚めた主人公の女性。食事を運んできたのは、やたら説教癖のある中年オヤジ。

このコンセプトは何?中年オヤジは狂人なのか、マトモな…

>>続きを読む
O.O
4.8
面白かった!
まーじハラハラドキドキ
話が信用できるか、安全な人なのか、ちらつく危険人物感
自分がこの状況になったら何も考えたくなくなっちゃうなー
急にキレ出す人には注意
OiL
3.6
面白かった!

外がどうなってるのか、ハワードの話が本当なのか、最後まで分からなくてハラハラする

急に始まる初見おじさんとの同居生活、嫌だなあ…
3.4

シリーズ作品である『クローバーフィールド』を初めて見たが、良く言えば柔軟な内容だった。初めは、隔離された世界での人間らしさに問いをかけた社会派作品かと思えば、同居人がサイコパスのクライムもの…

>>続きを読む
みい
5.0
このレビューはネタバレを含みます

だいぶ前に見て最後が思い出せなかったので
久しぶりに視聴

監禁物の中で一番好きな映画

外に出てからの記憶が無くて見たけど
あんな感じだったけ!?って終わりだった
やっぱり監禁されてる所が一番怖く…

>>続きを読む

個人的には好きでしたー!!
展開はなんとなく分かるものの終わり方は好みでございました。
中と外、どっちが安全なんだろうと考えてしまいました☺️
危険をおかしても自由と真実(結果的ではありますが)を手…

>>続きを読む
3.0
クローバーフィールドを見ていなくても見て大丈夫
クローバーフィールドの続編とかではないため、名前の似た全く別の映画の心構えで見るのが良いと感じた。
事前知識はフィルマークスのあらすじで十分

あなたにおすすめの記事