Split
監禁された少女たちの運命は? その犯人が内に秘めた、想像を絶する人格とは?女子高生ケイシー(アニヤ・テイラー=ジョイ)は、級友クレア(ヘイリー・ルー・リチャードソン)のバースデー・パーティーに招かれ、その帰り、クレアの親友マルシア(ジェシカ・スーラ)と共に家まで車で送ってもらうことに。それが悲劇の始まりだった。見知らぬ男が車に乗り込んできて、3人は眠らされ、拉致される…目覚めると、そこは殺風景な…
監禁された少女たちの運命は? その犯人が内に秘めた、想像を絶する人格とは?女子高生ケイシー(アニヤ・テイラー=ジョイ)は、級友クレア(ヘイリー・ルー・リチャードソン)のバースデー・パーティーに招かれ、その帰り、クレアの親友マルシア(ジェシカ・スーラ)と共に家まで車で送ってもらうことに。それが悲劇の始まりだった。見知らぬ男が車に乗り込んできて、3人は眠らされ、拉致される…目覚めると、そこは殺風景な密室。ドアを開けて入ってきた男は神経質な雰囲気を漂わせていた。このままでは命が危ない――どうすれば逃げられるのか? 3人が頭をひねっていた矢先、扉の向こうからさっきの男と女性の声が聞こえる。「助けて!」と叫ぶ少女たち。姿を現したのは…女性の洋服を着て、女性のような口調で話す男だった。「大丈夫、彼はあなたたちに手を出したりしないわ」絶句する少女たちに、今度は屈託なく、「僕、9歳だよ」と男は話かけてきた。実は、彼は23人もの人格を持ち、DID<解離性同一性障害>で精神医学を専門とする女医フレッチャー(ベティ・バックリー)のセラピーを受けていたのだった。密室で3人の女子高生VS 23人の人格の熾烈な攻防が繰り広げられる中、もうひとり、“24人目”の人格の存在が生まれようとしていた―。果たして彼女たちは脱出できるのか!?
どうやら相当前にウォッチリストに入れてたみたい。
ひたすら演技に圧巻です😧
だんだんキャラ掴めてくるし、もう俳優さん凄すぎ!そしてアーニャの出てるのを初めて見たけどアーニャ演技すごいんですね!って…
とにかく演技力が高すぎる!!!!一瞬の表情で別人格に変わったのが素人でも分かるレベル、本当に見てて面白かった!!
アンブレイカブルを見ずに、見てしまったけど、めちゃくちゃ面白かったし、なんならこれ見…
ジェームズ・マカヴォイの表情や話し方による演じ分けがとにかくすごい
途中挟まれるシーンも最初は何かと思ったけど、納得
アンブレイカブルに続いて、面白い超人の描き方だなーと思う
ミスター・ガラスに続く…
殻を破るか、より頑丈な殻で自らを守るか。
そういった対立構造がしっかりと軸にありながらも、最後にはヒロインすら、もう一人の“ケビン”と捉えられるストーリーが見事だった。
(ポスターにも、様々なケビ…
誘拐された女子高生と23の人格を持つ多重人格者である誘拐犯をめぐるサスペンス。「アンブレイカブル」シリーズの二作目。
本作はとにかくジェームズ・マカヴォイの演じ分けが素晴らしい。彼の仕草や話し方で…
いつも奇抜発想で勝負のシャラマン。どれもわりと単純な奇抜って気もするけど、多重人格は人間の潜在能力の現れという発想おもろい。火事場の馬鹿力みたいな身体能力まで変わってしまう不思議な潜在能力。それ見え…
>>続きを読む(C)2017 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.