ベビーシッター・アドベンチャーのネタバレレビュー・内容・結末

『ベビーシッター・アドベンチャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっとこさAIBS!!!!

映画ちゃんと見てないのに先に曲から入って曲ばっか聴いてた。wildside懐かしすぎる。これ見終わった後速攻リリックビデオ見た。

カメラを警備員にあげるまではローラ自…

>>続きを読む

ジェニーとローラ
正反対の2人が面接の終わり際に携帯を落とし、お互いの携帯を間違えて拾ってしまったのがこの物語の始まり

ベビーシッターって大変だな
本当に子供から目が離せない子供がみんな自由過ぎる…

>>続きを読む

今をときめくサブリナカーペンター!
私にとっては、ちょうどディズニーチャンネルの世代ガサブリナカーペンターとかゼンデイヤとかダブキャメロンだったなー☺️

ソフィアカーソンの歌声ほんまええわ〜

急…

>>続きを読む
サブリナとソフィアは最高すぎる❣️

バタバタ劇が愉快で楽しめる一方、二人の心情変化がいまいち乗り切れず、共感しにくい作品だった。

どうして警察で「真面目に生きろ」説教くらってそれなりに受け止めてた描写の後に「お前頭硬すぎわろた」にな…

>>続きを読む
サブリナ目的で視聴。だからか奔放すぎるローズにイラ笑でもま、どんなに失敗しても全部まとめて解決出来ちゃう気持ちいい終わりかたで◎言葉にしてちゃんと伝えよう!みたいな事を子供に分からせる映画なのかな汗汗

ローラの適当さ、ジェニーの生真面目さ、それによってどんどん悪い方向へ進む前半は観ててハラハラしたし、ダメだよと思うと素直に楽しめなかった
後半、子供たちの性格や好きなことを活かしてハードルを越えてい…

>>続きを読む

87年のオリジナル版がとても好きなのだが80年代の空気感とエリザベス・シューの力が大きいんだろうなぁ。
こういうハチャメチャでリアルに考えたらやばいだろっていうコメディって現代が舞台だと流石にきつい…

>>続きを読む

ちょっと冷や冷やしちゃうけど結果ハッピーエンド?な作品だったかな。
ディズニーチャンネルって感じの作品だった😅

ソフィアカーソン狙いで観ました。やっぱり歌上手すぎた👏👏
子供たちの演技がいい味出て…

>>続きを読む

主題歌好きで聴きまくってるやつ!

ディズニープラスで前観ようと思ったら字幕なくてその後作品自体が消えてこの度、字幕付きで帰ってきた!

次から次に問題起こるしやってること結構めちゃくちゃでわろた笑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事