オアシス:スーパーソニックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オアシス:スーパーソニック』に投稿された感想・評価

Hawa
4.2

まだまだ知られてないころのA24の音楽ドキュメンタリー。オアシスのドキュメンタリーは、ギャラガー兄弟の仲が最悪だった時に制作されたため、兄弟揃ってのインタビューが実現せず、あの時どうでしたか?みたい…

>>続きを読む
トモ
4.0

カッコ良過ぎる。最強の兄弟。ロックンロールスターに駆け上がる2年半のドキュメンタリー。ただのサクセスストーリーではなく後悔とかも生々しくて良かった。

やっぱりあのネブワースのステージに立って歌う一…

>>続きを読む
4.0

もちろんdon’t look back in angerなどは昔から知ってたけど、意識して聴くようになったのは映画『ルックバック』を観てから。

英語がある程度理解できる状態で聴くOasisの音楽は…

>>続きを読む
71
-

Don’t look back in anger
最後に残るのは曲なんだ

ボーンヘッドの人間性が輝いている。
彼こそオアシス。いつかライブで会いたい。

こんなにビデオが残ってるもの?
楽屋で腕…

>>続きを読む
はる
4.0
ライブ映像が多くて僕は満足🌟🌟爆速で売れているので、なんかもうドキュメンタリーの序盤でめちゃくちゃ売れてる。
4.5

"俺たちの音楽は時を超えて残っていく"
先日の東京ドーム公演の熱は全然冷めず、通勤中はひたすらセトリを流す日々。私はOasis世代ドンピシャではないけれど、友人も上司の息子さんも、同じく20代の人々…

>>続きを読む
4.0

“兄にあるいくつもの怒りのボタンを
わざわざ押すのが弟だ”

ギャラガー兄弟率いるバンドoasisの
結成から仲間の脱退、イギリスの人口の4%(26万人)がチケットに応募したという伝説のネブワースで…

>>続きを読む
4.1
悪童オブ悪童やけどファンには愛がある

先週まで時間を戻したい
tatsu
5.0
すごくすごくかっこいい。

曲の解像度が上がった気がする。
ほんまにライブ行けてよかった
minavo
5.0

まだまだ知られてないころのA24の音楽ドキュメンタリー。

ツェッペリンのドキュメンタリーを見てこの映画のことをおもいだした。

ツェッペリンのドキュメンタリーでは、亡くなったドラマー、ボンゾの生前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品