劇場版 黒子のバスケ LAST GAMEのネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』に投稿されたネタバレ・内容・結末

えっ火神くんがアメリカ行っちゃう流れって原作には無かったですよね??
火神くんも日吉もいない誠凛が今後全国大会に出場することも難しいと思うと胸が痛い
映画の内容はすごく良かった。相変わらずハイクオリ…

>>続きを読む

週刊少年ジャンプに連載されていた超能力(^^)バスケ漫画のその後を描いた劇場版。
アメリカからショーが主目的のストリートバスケチームが来日し、その圧倒的強さで高校生混成チームを打ち負かすが、相手を小…

>>続きを読む
キセキの世代それぞれに見せ場があって良かった
途中まで赤司のバスケだったけど最後の火神と黒子のラブコメ展開で黒子のバスケを見てることを思い出せた
顔面の作画だけ気になる
テツくん、火神くん無しでこれからどうなるの?
最後のお別れ泣けました。

赤司様がひたすらかっこよかったです❤️

公開時劇場で。
メインキャラ全員にきっちり見せ場作ってあってファンムービーとして文句なし。元は作者がジャンプ連載終了後に別紙連載してただけあって、キャラによってはただプレイの見せ場を作るだけではなく…

>>続きを読む

黒バス好きだったな〜と懐かしく鑑賞。

アニメ版では試合のシーン大好きだったけど、一時間もあると途中で見飽きてしまった。ラストの火神がアメリカ行く場面は結構好きだった。

そしてツッコミ所満載なのは…

>>続きを読む

夢のドリームチーム結成 どんな作品でも過去の強敵同士が同じチームとして戦う展開はやはりアツい 個人の強さを追い求めていたキセキの世代がチームとしての勝利に貢献する姿に成長を感じグッときた

最後の火…

>>続きを読む

ありがとう黒バス。ありがとうラストゲーム。漫画にはなかった描写が最後に向けた伏線になるとは思っていなかった。空港のシーンは必ず泣いてしまう。それぞれが、自分なりの強さを見つけられたようで良かった。(…

>>続きを読む
最後の黒子のセリフは、色々あったこの作品だからこその、説得力のある言葉だった。

また観てしまった、、、

ファンとしては最高でした。燃えました。
燃え尽きました。

映画ならではの演出や登場キャラ選定にスタッフさんGJ。アニメ版の作画と違ってちょっと違和感はあったけど、まあ、う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事