芸人交換日記の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『芸人交換日記』に投稿された感想・評価

さの

さのの感想・評価

5.0

このアプリでは映画のカテゴリに分けられてるけど実際は舞台作品。もう10年前の舞台なんだねえ。

若林さんがご自身のエッセイで原作を読んで自分の経験と重なって号泣したことを書いてたからもともと原作に興…

>>続きを読む

映画やと思ってレンタルしたら舞台だった。
でも素晴らしかった!
芸人交換日記。売れないコンビ「イエローハーツ」が売れるために始めた交換日記の様子が若林と田中圭で繰り広げられている。出演者3人のみ。

>>続きを読む
まゆ

まゆの感想・評価

4.0
フジファブの若者のすべてがよすぎ。全職業の中でやっぱり芸人さんが1番すき
s

sの感想・評価

3.9

若林さんの本読んで見たかった舞台を
やっと見れた!
田中圭とのダブル主演って時点でアツい笑
お笑いめちゃ好きやからこそ、売れてない芸人のリアルって感じヒシヒシ感じで辛い。
期待してー落ち込んで繰り返…

>>続きを読む
田中圭さんを知る上で欠かせない作品

私の中では殿堂入り❤️

圭モバに入っている人は、その頃のブログを読んで、もう一度観ると感無量
A

Aの感想・評価

-
号泣。漫才ってなんでこんな震えるの。オードリー大好き。これ観たらどのM-1観ても泣ける。
フジファブリックの若者のすべて許さねえ。田中圭は安心してみてられるんだけど、若林好き故にはらはらした笑
もも

ももの感想・評価

4.5
あの台詞量をテンポよく演技する2人の技量に感服です。終わった後思わず拍手してしまいました。
舞台はやっぱ最高です。観劇したい😭
97

97の感想・評価

4.8

フジファブリック『若者のすべて』の
"♪ 最後の花火に今年もなったな 何年経っても 思い出してしまうな"
が流れながら、下手に田中、上手に甲本、それぞれの部屋でネクタイを締め、ジャケットを羽織り、…

>>続きを読む

はじめて「舞台」というものにちゃんと触れたけど、ひとつの空間の中にいくつかの違う空間を生み出すセットだったり、セット同士をシームレスに行き来する演出だったり、一発勝負で演じる緊張感だったりをすごく新…

>>続きを読む
kmgini

kmginiの感想・評価

4.1
ほぼ2人芝居、熱くて刺さる舞台だった。
本物のコンビのよう。
ラストの漫才もよかったな。

「やろうと思った」と「やる」の間には、大きな川が流れている、
は名言でした。

あなたにおすすめの記事