色んな立場の人の気持ちを想像して鑑賞してたけど
どこにいても辛い映画でした
殺されたおばあさんも
そのご遺族も
主人公も
お兄さんも
幼馴染も
由美子さんも
マネージャーさんも
朝美さんも
朝美さ…
....許すこと。は..つらい....苦しい...だけどそれが1番 救われる.........
中盤まで ながら見〜で、コメントに泣きましたってあったけど、どこで泣くんだろう??と冷めていた...…
すごい良いんやけど
小説ならめっちゃ泣けるんやろうなーって
思いながら観てた。笑
あ、東野圭吾と同じ高校です✋
差別のない場所を探すのではなく
ここでいきていくここから始める
てきなセリフが綺麗…
犯罪を犯した家族にもレッテルが貼られ、生きづらい人生。
辛いけれど、それが現実だと思う。
でも、会長が言うように、差別のない場所なんてないのだと思う。ここから始めないと何も変わらない。
東野圭吾の作…
『手紙』製作委員会