自由を手にするその日までに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『自由を手にするその日まで』に投稿された感想・評価

4.5
いやこれ自主映画らしいけど普通に面白いよ!
もちろん粗もあるんだけど、見逃せないエネルギーとパワーを感じる作品。この監督はオフィスの汚い人間関係を描くのが上手い!
4.5
クラファンで70万で作られた自主映画なの!?
自主映画の登竜門であるカナザワ映画祭で受賞したのも分かる!力作!!!
レオ
4.6
自主製作映画らしいけど、面白かった!
自主映画ならではの粗さもあるけど、胸糞描写満載でリアル過ぎて、後半のドンデン返しと悲しさも良い。
前半の胸糞描写が良い。
自主映画らしいけど、確かに低予算感はあったし、粗もあったけど、自主映画って今こんなにレベル高いんだな。普通に面白かった。
5.0

自主製作映画。
自主製作ならではの低予算感は確かにあったが、後半のドンデン返しとか、個人的に嫌いじゃない。前半やや加速するまでに時間がかかるが、加速してからは普通に面白い。どうなるのかなと思って見て…

>>続きを読む
記録
4.4
最上級胸キュンスカッと
前半の胸糞で高校生のとき思い出して4回お腹下した
4.9

普通に面白い。
結論から言うと、良いものみた。
ジャンルものとしての単純な復讐劇ではないからこそ良い。

この映画の面白い試みは、ヒロインや彼など、メインのキャラクターの描き方が、その人物だけの一人…

>>続きを読む

もっと評価されるべきスリラー

主人公の女は大学で理学部を学び、博士号を貰えずフリーターとして転々とする
彼氏を持っていた。女は病院の事務職として働いていたものの同僚や上司、更には院長から社内でのい…

>>続きを読む
4.2

ただの復讐劇かと思いきや、そうじゃなかった。
もっと文学的な内容で深かった。
やったことが相手から自分にも返ってくる因果応報の悲劇。
ラストで、タイトルの意味が全部分かった。なんとなく途中から予測は…

>>続きを読む
mmacd
4.8

かなり好み。
期待値以上だった。

試みている手法も斬新で革命的、意欲的。
クオリティも低予算を感じさせない楽しめるレベルに仕上がってた。こういう作品が無いから、目新しかった。

作品のテーマにもな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事