1992年のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『1992年』に投稿されたネタバレ・内容・結末

短編映画なのに鑑賞後はいい余韻に浸れる。いろんなものがぎゅっと凝縮されてるからなんだろうなー、と関心した!

そして、お父さん。息子のことを精一杯理解しようとしてたなあ。素敵でした

マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル 2017 上映作品(短編)

✳︎ストーリー✳︎
1992 年。17 歳のマルタンは Hi8 ビデオカメラで自分の日常を撮影している。自分の部屋、身近な人、…

>>続きを読む
ラストの親子の会話が良いな。
あと一瞬だけ映る女性教師のシャツがすごく可愛い。

なぜ服を脱がない‼︎

「1992」です。

偉大なるGAGA様でやってるマイフレンチフィルムフェスティバル2017から1作目。

マルタンは前から狙ってたのかな?

想像と違かった……深いですな。…

>>続きを読む

LGBTを扱った作品。日常生活の中で、なかなか考える機会の少ないテーマだけに目新しい。こういった繊細で個人を重んじるものは、頭ごなしに振りはらわれ認知しようともされず本質に至りにくいところがあるんじ…

>>続きを読む

同性への興味は若さ故の衝動的なものか。
父子家庭での父の存在が影響していたのか。それに気付くラストでもあるのかな?と思ったり。
ショートフィルムだからこそ、解釈の幅がありそう。

今年も地味に楽しみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事