ピーターと狼の作品情報・感想・評価

ピーターと狼2006年製作の映画)

PETER & THE WOLF

製作国:

上映時間:30分

3.6

『ピーターと狼』に投稿された感想・評価

mom
3.5
人形なのに何この目つき。
いやー、少年の表情に尽きる。

扉の向こうに行きたい少年と、飛べない鳥たち。

生きるために食べることは悪じゃない。
意味のない殺生をする人間が悪なんだ。
3.2

第80回アカデミー賞短編アニメ映画賞受賞作。
自由に生きたいと願うピーターと一匹の狼の交流を描く。

外の世界へと飛び出したピーターに訪れる突然の親友との別れという過酷な現実。狼にとっても生存本能に…

>>続きを読む
umimi
3.7
このレビューはネタバレを含みます

またまたmikaさんのレビューで見かけたショート。

プロコフィエフの同名交響曲のクレイアニメ版。

子どもの頃家にレコードがあって、
大好きで何度も何度も聴いて育ちました。

今作は交響曲をずっ…

>>続きを読む
mika
3.2

少年と動物たちのお話。
同名の交響曲に合わせて作られているアニメーションなんだとか。

なんか思ってたのと違ってて、あまり入り込めなかったんだけど、音楽のせいか、とても重厚感があります。

アニメー…

>>続きを読む

★★★liked it
『ピーターと狼』 スージー・テンプルトン監督
Peter & the Wolf

30分ショートフィルム
アカデミー短編アニメ受賞
自由を求めるピーター&狼
勇気&チャンス…

>>続きを読む
3.6

セルゲイ・プロコフィエフか子供のための
交響曲として書き下ろした同名のオーケストラを聴きながら、森の近くに住むピーターと近くに住む動物たちの営みを描く。

ウルフウォーカーを観たせいか、少しだけ狼さ…

>>続きを読む

イギリスの作家スージー・テンプルトンによる、聴き馴染みの深い同名の交響曲にのせて送る人形アニメーション。少年ピーターの成長物語が主軸。「アノマリサ」はあえて人形であることを逆手にとった動きが特徴的だ…

>>続きを読む
3.9
少年の眼光が鋭い。
動物達が可愛いらしい。
1つの寓話として見て良かったと思える作品でした。

陰鬱なでも幼さ特有の鋭くて強烈な眼をしたピーターとある種グロテスクなまでの教訓性、付随する無遠慮な不条理観、音楽に合わせた動き、無音のエンドロール、狼の先にある丸くて大きな月 新人監督による人形アニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事