音楽の国の作品情報・感想・評価

音楽の国1935年製作の映画)

Music Land

製作国:

上映時間:10分

3.6

『音楽の国』に投稿された感想・評価

異文化種族の交流を、異なる音楽ジャンルを用いて描く手法が面白い。
シリーシンフォニーの他作品と比べても、妙に世界観に纏まりがありキャラクターデザインも素晴らしいと思えた。是非、同様のテーマを用いて長…

>>続きを読む
ディズニーの凄まじい創造性と卓越した擬人化能力がふんだんに発揮された作品。
ただ一つ、何故親同士も結婚したのか。
特に何もなかったはずなのに…
p
-
音が武器となって戦争が起きる
楽器の音なのにちゃんと話し声みたいに聞こえて不思議だった
2.6
シリー・シンフォニーの1作。
タイトル通りの作品。
メトロノーム型の独居房がなんか好き🎸
takeit
-
南国風の楽器キャラクターにオリエンタリズムを感じ
アイデアがすごい
きもいけど
あ
2.7
バイオリンちゃんとサックスくん🎻🎷
めちゃ絵柄が可愛くて好き。
親も結婚するのは笑った

4歳くらいの時に観たかったな〜
mom
3.0
イカダの櫂が音符の形だったり、手紙が五線譜に書かれたメロディだったり、まさに音楽の国!

え? 親までゴールイン!?w
ゆ
3.5
キャラクターの声が楽器の音の高低や強弱などで表現されているが、これが意外にも的確に表現できていて可愛い。
最初はなんでバイオリンちゃんがサックスくんを拒否ってる感じなのだろうと思った。

あなたにおすすめの記事