ハンターキラー 潜航せよの作品情報・感想・評価・動画配信

ハンターキラー 潜航せよ2018年製作の映画)

冰海陷落/Hunter Killer

上映日:2019年04月12日

製作国:

上映時間:122分

3.9

あらすじ

ロシア近海で1隻の米海軍原子力潜水艦が姿を消した。ジョー・グラス艦長率いる攻撃型原潜“ハンターキラー”は捜索に向かった先で、無残に沈んだロシア原潜を発見、生存者の艦長を捕虜とする。同じ頃、地上ではネイビーシールズ精鋭部隊の極秘偵察により、ロシア国内で世界を揺るがす壮大な陰謀が企てられていることが判明する。未曾有の緊急事態を回避するため、ハンターキラーには限りなく0に近い成功率の任務が下る。それは…

ロシア近海で1隻の米海軍原子力潜水艦が姿を消した。ジョー・グラス艦長率いる攻撃型原潜“ハンターキラー”は捜索に向かった先で、無残に沈んだロシア原潜を発見、生存者の艦長を捕虜とする。同じ頃、地上ではネイビーシールズ精鋭部隊の極秘偵察により、ロシア国内で世界を揺るがす壮大な陰謀が企てられていることが判明する。未曾有の緊急事態を回避するため、ハンターキラーには限りなく0に近い成功率の任務が下る。それは、絶対不可侵の水中兵器ひしめくロシア海域への潜航命令でもあった。グラスは任務遂行のため、シールズとタッグを組み、禁断の作戦実行を決断するが・・・。世界の運命は一隻の潜水艦に託された―。

みんなの反応

  • 潜水艦映画なのに地味ではなく、静寂の中の緊張感や少数対多数の攻防が興奮を呼ぶ
  • キャプテンの判断力が格好良く、人間味溢れる登場人物がいる
  • 潜水艦のリアリティがハンパなく、鑑賞後に潜水艦に興味を持ってしまう
  • 陸と海の同時進行で、陸上の特殊部隊や大統領のボディガードも熱い
  • 終始緊張感があり、ハラハラドキドキするが、普通に面白いし、観る価値がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハンターキラー 潜航せよ』に投稿された感想・評価

5.0
潜水艦カッコいい!!
潜水艦バトルだけかと思いきや…!
やっぱジェラルドバトラー映画にハズレはありませんよ!
4.2
想像していたより、陸海空の纏まりがあって面白い。
俳優陣も素晴らしい。
ジェラルドバトラーの演技も良かった!
駆逐艦数隻を従えた潜水艦凄い。これは映画館で観るべき。水面下では領海どころか一発即発で大惨事にも繋がりかねない。戦争勃発を回避すべく米原潜艦長は苦渋の選択を迫られる。地上の精鋭部隊も頑張った。
3.6
特殊部隊が強すぎるわ
tzuhey
4.5
胸アツ。
スリルの連続が心地良すぎる。
気づいたら息止めて観てた。
-
潜水艦の話はじめてみた、潜水艦の乗組員さんって精神力すごすぎ、ジェラルドバトラーかっこいい、けど優勝は部下を見捨てなかった特殊部隊地上チームのボス
4.0

消息が途絶えた潜水艦を探すため、主人公達がロシア領バレンツ海へと潜っていく。調査は順調に思えたが、新たな任務を託させる……

面白かったです🙆🏻👌✨
ジェラルド・バトラーの安心感……😌

地雷のシー…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/05 10:00現在

あなたにおすすめの記事