ハンターキラー 潜航せよに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハンターキラー 潜航せよ』に投稿された感想・評価

3.9

初めて潜水艦映画を見た
メインキャストに渋い人が多く大好きなゲイリーオールドマンも出てたので面白かった。
潜水艦だけでなく陸上戦のシーンもあるため全体的に飽きずに最後まで見られる
陸上戦の躍動感と潜…

>>続きを読む
242

キャストが渋かっこいいし何より演技派なので面白くないわけない。
ToMo
3.5

銃を持たないバトラーさんの闘い。
閉ざされた空間は様々な思惑がひしめく。決断を迫られ実行する重みは、まるで音を立てまいと息を殺すような緊迫感。とんでも設定だがロシアなら起こり得るのかもと感じてしまっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジェラルドで未鑑賞だったので、ネトフリ配信終了の前に慌てて鑑賞。

好きなやつだった!クリエーターは潜水艦オタクか軍事オタクなのか、色々と細かい艦内の描写が珍しくもあり、興味深かった。『レッドオクト…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ロシア近海でアメリカの潜水艦が消息を断つ。潜水艦の艦長に任命された主人公が調査に向かうが、実はロシア内でクーデターが発生しており…というストーリー。
最後は割とご都合主義が過ぎると言わざるを得ないも…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

・敵国ロシア軍部のクーデターが原因で世界大戦が起こることを防ぐため、大統領を潜水艦&陸軍で救い出すアクション映画
・とにかく緊迫感が凄く、ずっとハラハラして飽きない
 (例)大統領を救い出して脱出→…

>>続きを読む
3.9
面白かった。
長さもちょうどよい。
割とハラハラもあって楽しめた。

ジェラルドバトラーはこういう役がホント似合うな。
4.0
普段あまり見ないジャンルだったけどおもしろかった。ロシアがただの敵で終わらないのも良かった。
基本自分の仕事に一生懸命なかっこいい軍人しか出てこない。やっぱり部下に慕われる人が一番かっこいい
4.0

緊迫感と臨場感があって、あっという間に終わった。 潜水艦での交戦だけではなく、地上部隊の活躍も良かった。
ただ、地上部隊で犠牲になった兵士がいたのはご都合主義と言われても良いのでゼロにして欲しかった…

>>続きを読む
ぬ
3.2
主人公潜水艦にしかいなくて笑った
他の人達がめっちゃ活躍した

あなたにおすすめの記事