レッド・オクトーバーを追え!の作品情報・感想・評価・動画配信

レッド・オクトーバーを追え!1990年製作の映画)

THE HUNT FOR RED OCTOBER

上映日:1990年07月13日

製作国・地域:

上映時間:135分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 潜水艦モノの魅力がしっかり詰まっている
  • ショーン・コネリーの貫禄が素晴らしい
  • 潜水艦同士の駆け引きが面白い
  • 緊迫感があって見応えがある
  • 設定や政治的、個人的な動きがリアルで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レッド・オクトーバーを追え!』に投稿された感想・評価

hachi
3.0
ほおおおぉぉぉんん!昔のアメリカのスパイ映画と言ったら対ロシアですよね。
mmkooo
3.5
期待してみたのに全然合わなかった

ちゃんとロシア側はロシア語で話してほしかったよ

話もなんだか言ったり来たりがつまんなかった、
原作未読。
ジャック・ライアンシリーズ第1弾。
主演ではないですが、サム・ニールが見れて個人的に嬉しい。
終盤はなかなかハラハラして面白かったです。

トム・クランシー原作ジャック・ライアンシリーズ第一弾のこの映画。
もう何回観たことか。
もうね映画で何が好きって聞かれたら潜水艦モノが一番好きなんですよ。
しかもショーン・コネリーにスコット・グレン…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます
潜水艦もので一番お気に入り。
戦闘シーンは地味だが今でも鑑賞に耐える。
神殿の様に核ミサイルの立ち並ぶ場所での戦いは印象に残る。
4.0

沈黙の艦隊を鑑賞してやはり潜水艦ものハズレ無しと思い、超久々に鑑賞。
劇場公開時に有楽町でオールナイト鑑賞以来なので30数年振り!?
いや〜もう面白い。
アメリカと当時はソビエト連邦だったかな、比較…

>>続きを読む
緊迫感漂うシーンばかりのはずなのに途中でダレちゃった。最後は良かった🧸

ジャックライアンシリーズ第一弾
と言うことで見てる。
超有名なので、金曜ロードショーとかで見てるとは思うけど見てるけど、全く記憶は無い笑
14歳位だったから仕方ないか。
少し現実味のあるフィクション…

>>続きを読む

再見

久しぶりにちゃんと観た。ソ連の新型潜水艦でキャタピラーのように水を吸って後ろに吐き出すことで推進し、探知不可能なアメリカが開発できなかった潜水艦。その艦長のショーン・コネリーが亡命を企て、ソ…

>>続きを読む
ちか
3.6
このレビューはネタバレを含みます

沈黙の艦隊(アニメ)を見たのと、ハンター・キラーが好きなので、潜水艦映画を求めてこちらに辿り着きました。

ショーン・コネリー渋い!!
いかにも船乗りって感じのルックスがいいですね。

いろんな人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事