トップガン マーヴェリックのネタバレレビュー・内容・結末

『トップガン マーヴェリック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これから今作を見る人は絶対IMAXで見てください。この迫力は映画館のIMAXで体験すべき。撮影技術も進化して俯瞰で戦闘機を見れてより状況を把握しながら鑑賞出来て良かった。
とにかく冒頭から前作オマー…

>>続きを読む

実は公開当日に休みだったけど私用で行くことができず、その後も疲労困憊だったり用事があったりとバタついててなかなか行けなかったけど、本日ようやく観に行くことができました。前作は配信で観てドッグファイト…

>>続きを読む

元々F-14が好きでそれから前作を見てもっと好きになって、MA-1を買って、マーヴェリックとお揃いのRay-Banのティアドロップ型サングラスを買って、延期に延期を重ねる公開日に悶えながら、今日の日…

>>続きを読む



一体全体何年ぶり!?
延期に延期を重ねられ、何年待ったか分からない今作。
夏になるとトムクルーズの映画が公開されるので私としては夏の風物詩として、夏が来ればトム…となるのにコロナのせいで色々予定…

>>続きを読む

開始0秒、前腕から頭のてっぺんに向かって鳥肌と電気が走った。

あの頃のまま破天荒な天才パイロットで、あの頃より仲間想いのマーヴェリックと、「トップガン」に情熱を絶やさなかったトム・クルーズが不可能…

>>続きを読む
笑えるコメディー要素もあり、感動するシリアス展開もあり楽しめました。やっぱりトム・クルーズさんはかっこいいですね。

始まった瞬間から胸が高鳴り、懐かしいあの音楽。
もう胸がいっぱいでため息が止まりませんでした。

前作のオマージュが散りばめられ、クスッと笑えるシーンや、思わず息を止めてしまうようなシーン、そして胸…

>>続きを読む

鑑賞回数:18回

何回目か忘れたけど、チネチッタのLIVE ZOUNDはやはり音が最強!
トマホークが滑走路に着弾するところで床が揺れる…

7/12追記
10回目は初の吹替版!そしてMX4D
本…

>>続きを読む

リフレッシュしたくて評価の高めなこのトップガンマーヴェリックを選択。

先日この作品を見るために前作のトップガンも鑑賞。
前作でもそこそこリフレッシュできたが、評価は2.9

今回も正直そこまで期待…

>>続きを読む

前作を観た時は古いアメリカンな映画というイメージだった。
今回はより情緒のある雰囲気で、老けたマーベリックやアイスマンによって深みが出てる。
前回の明るい無法者というキャラから、仲間や相棒の息子を気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事