「存在の耐えられない軽さ」「ヘンリー&ジューン」などの(男女のドロドロが好きなのかな?)監督作がある一方で、かのインディ·ジョーンズ第1作「レイダース/失われたアーク」の原案を書いた鬼才フィリップ·…
>>続きを読むようやく見終わった!アポロ計画までの流れを描くのかと思いきや、マーキュリー計画までで終わっていて少し拍子抜け…ただ宇宙飛行士の始まりを知るという意味ではとてもためになる話だった。最後の飛行機のシーン…
>>続きを読むあまり聞かない作品だったが、
見たら、すごくよかった!
歴史的物語としてもとてもよかった。
宇宙開発競争をめぐる多くの人々の
挑戦と苦悩。
「トップガン」、「トップガン マーヴェリック」
「ア…
1950年代、ソ連と競いながらロケット開発を進めていたアメリカは、人間を乗せたロケットを飛ばすマーキュリー計画に挑戦する、という実話。
最近アポロ計画を題材にした『ファースト・マン』を視聴し、アポ…
再鑑賞のつもりでしたが、filmarks の160分ではなく、オリジナルの192分でした。見応えがあり、長さは感じませんでした。アメリカ初の有人宇宙飛行、マーキュリー計画を担った勇気ある7人の宇宙飛…
>>続きを読む初めて音速の壁を超えたテストパイロットとマーキュリー7と呼ばれた宇宙飛行士たちの物語。
往年の名作ですが、意外とマークしてる人が少ないですね。
視聴環境が良くなったので、以前よりもより楽しめました。…
(C)1982 The Ladd Company. All Rights Reserved