初っ端から映像がチープで色々察する始まり。
ストーメアが聴取役でありながら解説兼ナレーションを担っていて、その合間に病院内での出来事を振り返っていく。
ヴァンダムのアクションは同年代に比べれば凄い…
久しぶりのヴァン・ダム作品。
本作は、割りとよかったです。
息子との親子共演。
いやー、久しぶりにヴァン・ダムの蹴りが観れました。嬉しい。
流石に、開脚は観れずとも、老いても体型維持していて凄い…
謎の武装集団に襲撃された病院から救出された唯一の生き残りの看護師スザンヌ。彼女に疑いの目を向けるFBIからの取り調べで語られる事件の真相は…。
病院を舞台に担ぎ込まれた謎の男ヴァン・ダムVS暗殺者…
YouTube『ソニー・ピクチャーズ公式チャンネル』にて有り難く鑑賞ッッ!!(吹替版)
(『ヴァン・ダム映画13作目』)
本作は、
"クリス・ヴァン・ダム"との親子共演がアツいッッ!!!
……っ…
取調室で出来事を回想
その時点で結果は見えていたんだけど
案の定の出来だった
某サスペクツがあれだけの名作だから読めてしまうのは仕方ない
だからこそ工夫が必要だと思うんだよね
コレにはそれが無いか…
回想に回想を入れるややこしい構成があまりスマートじゃない。ヴァンダムは結構動いているが撮り方があまり良くないのでアクションの満足度もそこそこ低い。
どれだけオチが衝撃的であろうと、ソレを見せられる前…
〖アクション:劇場未公開:アメリカ映画〗
病院に運び込まれた瀕死の患者と彼に襲いかかる謎の集団との死闘を描いたアクション映画らしい⁉️
ジャン=クロード・ヴァン・ダムのアクションと、サスペンス映画の…
病院を舞台に殺し屋ヴァンダムがマフィア相手に大暴れする映画!になればよかったのに…
事情聴取で事件の詳細をプレイバックしていくという構成になっているのだが、事情聴取のカットがやたら挟まるのでとにかく…
ある朝、瀕死の状態でERに負傷者たちが運びこまれた。その中のひとりフィリップ(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)が看護士のスザンヌ(オータム・リーサー)から手当てを受けていると、突然フィリップを狙って…
>>続きを読む