ドイツって暗い作品多いよね、嫌いじゃないこのテンションの低さ
でも画面も暗いのよね
連続殺人だのFBIだの好みのワードがここに詰まってもいたんだけど、どっちか言うたら
お前んとこの身内の不始末やん…
FBI捜査官としての経験がある女性捜査官。
過去の経験を生かし事件を見立てる。
そして捜査方針を部下にバンバン指示していく。
一方で時折自信を失い、かつての同僚に助言を求めたり、なぜか叔母さんのタロ…
スペインのバスク地方を舞台にした
連続少女殺人を女性捜査官が探る話。
結構な頻度で殺されるけど
主人公の家庭環境の問題と同時進行
で進むからそこも見どころ。
精神疾患とはいえお母さん怖すぎ。
姉…
製菓と森に隠された意味。
バスク地方の渓谷で少女の死体が見つかる。捜査に任命されたのはその土地で生まれ育ったアマイヤ。早くに街を出て行った彼女が、事件をきっかけに己の過去とも向き合わざるを得なくなる…
面白かったんだけどちょっと長い……。
原作読んでたら完全再現〜って嬉しくなれたのかもしれない。そう思うと原作あり実写映画に尺がなさすぎて毎度ンン〜総集編映画ッ!て文句言ってるが知らない人からすると忠…
陰鬱とした雨の降る谷で起こる連続殺人。犯人の身勝手な動機に迫る一方で、母ロサリオの主人公アマイアに対する暴力の動機が一切わからずホラーそのものだった。今作が三部作の一作目にあたるらしく、謎の残る終わ…
>>続きを読むスペイン版ストロベリーナイト⁈
降り頻る雨の中、トラウマを抱えた勘の鋭い女性刑事が、現場の指揮を取りながら奮闘します!
ベテラン刑事からは疎まられ、若い部下からは慕われます!
結果は…ですが、…