神は眠るが、我は歌うを配信している動画配信サービス

『神は眠るが、我は歌う』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

神は眠るが、我は歌う
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

神は眠るが、我は歌うの作品紹介

神は眠るが、我は歌うのあらすじ

その首に多額の懸賞金が掛かるイラン人のミュージシャン、シャヒン・ナジャフィ。ラップやロックにのせて国内の女性に対する弾圧や人権侵害を批判する作品を発表するシャヒン。だがそれによって当局の怒りに触れた彼は死刑宣告を受け、2005年に若き難民としてドイツへと逃れる。日々、暗殺の恐怖と闘いながら音楽活動を続けるシャヒン。やがてヨーロッパで激増する難民のために自分が出来ることを模索するも、パリでは同時多発テロが起き…。

神は眠るが、我は歌うの監督

ティル・シャウダー

神は眠るが、我は歌うの出演者

シャヒン・ナジャフィ

原題
When God Sleeps
製作年
2017年
製作国
ドイツ
上映時間
86分

『神は眠るが、我は歌う』に投稿された感想・評価

yuko
4.7
2017.10.14 札幌プラザ2.5
(国連UNHCR難民映画祭)

宗教令により死刑宣告されたイラン人ミュージシャン、シャヒン・ナジャフィ。
ドイツに逃れて音楽活動を続けているけれど、彼の首には多額の懸賞金が掛かっている。
いつ部屋に暗殺者が踏み込んでくるか、いつライブ会場が爆破されるかもわからない状況の中で、その暮らしは暗いだけではない。
食事はちゃんと自分で料理していたり、離れて暮らす美しい恋人がいたり、暗殺者に見つからないように次々と風貌を変える様子は、どこかオシャレにさえ見えてくる。
そして音楽と映像がとてもカッコイイので、まるでスリリングなドラマを観ているような錯覚に陥ってしまった。
でも、これがまさしく現実に起こっている事だという恐ろしさ。

この映画祭で観た4本ともがとてもドラマチックで、でもこれが現実なのだと頭を殴られたような感じ。
ムー
4.2
途中から普通のフィクションの映画に見えるくらい自分との生活とはかけ離れていて衝撃的な「見なかった事にできない」映画になった。

あの訴えるような力強い音楽を作り歌うシャヒン・ナジャフィから映し出される難民、イランには同じ時代に生きていると思えない現状が見えてくる。

日本にとっては遠いから、イランのことを知ることがないだけで、もっと取り上げられるべきだとおもった。
Toshi
4.5
神は眠るが、我は歌う
Wenn Gott schlaft

28/10/2017 19:00
@国連UNHCR難民映画祭2017


https://youtu.be/Qe2_oDhDD5w
https://m.imdb.com/title/tt6627682/?ref_=nv_sr_srsg_0

『神は眠るが、我は歌う』に似ている作品

ヒューマン・フロー 大地漂流

上映日:

2019年01月12日

製作国:

上映時間:

140分
3.8

あらすじ

社会運動家としても精力的に活動する彼が、自らギリシャのレスボス島を中心に、23カ国を超える40箇所もの難民キャンプを訪れ、インタビューを敢行。貧困・戦争・気候変動など、様々な理由で増加し続…

>>続きを読む

南の島の大統領 沈みゆくモルディブ

製作国:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

海面が1m上昇すると国土の80%が水没するといわれるモルディブ共和国。地球温暖化の影響が広がるなか、立ち上がったのは若き新大統領、モハメド・ナシード。大統領の椅子に腰掛ける間もないまま、彼…

>>続きを読む

禁じられた歌声

上映日:

2015年12月26日

製作国:

上映時間:

97分
3.4

あらすじ

西アフリカ・マリ共和国のティンブクトゥ。この世界遺産にも登録された美しい古都からほど近いニジェール川のほとりの砂丘地帯で、少女トヤは、父キダン、母のサティマ、牛飼いの孤児イサンとつつましく…

>>続きを読む

マリウポリ 7日間の記録

上映日:

2023年04月15日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • オデッサ・エンタテインメント
3.6

あらすじ

2022年2月24日、ロシアのウクライナ侵攻は全世界に衝撃を与えた―。1991年のウクライナ独立、そして2013年から2014年のマイダン革命に端を発し、ウクライナの東部に位置するドンバス…

>>続きを読む

デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング

上映日:

2021年06月05日

製作国:

上映時間:

83分
4.0

あらすじ

2014年に香港で起きた「雨傘運動」。警官隊の催涙弾に対抗して雨傘を持った若者たちが街を占拠したこの運動に、一人のスーパースターの姿があった。彼女の名前はデニス・ホー。同性愛を公表する香港…

>>続きを読む