68キルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『68キル』に投稿された感想・評価

IQが1/4以下になったNoと言えないタイプのDr.リードと
頭のおかしい彼女の強盗殺人から始まる
怒涛の2日間
2日間で色々ありすぎだろ!
クリミナルマインド好きだったので
最初から最後まで面白か…

>>続きを読む
楓花

楓花の感想・評価

3.2

68人killするんかな?と思って見始めた作品。
”68000ドル"の上2桁のことだったか、ということに気が付いたのはレビューを書こうとfilmarksであらすじを読んでから。

とにかくズタボロ流…

>>続きを読む

駄作を覚悟しながらアマプラ見放題終了前の駆込みで、正解。グロいシーンは作り物感満載だけど、刹那で自暴自棄の主体性無し男の芽生えと成長(笑)、「僕は犬じゃない」宣言でご主人様とバイオレットを殺した死化…

>>続きを読む

クリミナルマインドのリード博士が、真逆の役どころを熱演してます。なんだか弱々しいキャラなのはリード博士と一緒で、なんだか好感持てます。

B級映画ですが、展開もスピーディーで見せ場もそこそこあり面白…

>>続きを読む
チップが落ち着こうとして失敗するシーン笑った
こんだけ酷い目にあって68000ドルは物足りなく感じる
最後は颯爽と去るのが気持ち良い

気弱な彼氏がサイコパス彼女ライザと一緒に盗んだ68000ドルをめぐって起こるロードムービー。とりあえず主人公のチップの女運の無さよ🤣🤣
一瞬ライザがサマラ・ウィーウィング様に見えたけど、やはりサマラ…

>>続きを読む
TaRoW

TaRoWの感想・評価

1.9

なんで観たんだろう⋯? (笑)
主演のマシュー・ グレイ・ギュブラーは
クリミナルマインドで少しイカれ気味ながら
イケメンなキャラで目立ってたけど⋯
それ以外でこの作品を観る理由が分からない🤔
久々…

>>続きを読む

トレント・ハーガ監督作品。
気弱な男が彼女に流されるままに殺人事件の片棒を担いでしまう物語。

マシュー・グレイ・ガブラー演じる気弱なチップはアナリン・マッコード演じる気が強い彼女のライザに言われる…

>>続きを読む
ナビー

ナビーの感想・評価

2.5
ヴァイオレットは13の理由で好きな女優だったから最後は悲しかったけどテンポよくてそれなりに楽しめたバイオレンス系のロードムービー
女に流されやすくても最後は成長出来たね
コロ助

コロ助の感想・評価

2.5
欲望に身を任せて、立ち向かわないとこんなことになるかも!っていう映画
ためにはならんけど

あなたにおすすめの記事