マーダー・ライド・ショーの作品情報・感想・評価・動画配信

マーダー・ライド・ショー2003年製作の映画)

HOUSE OF 1000 CORPSES

上映日:2004年08月14日

製作国・地域:

上映時間:89分

ジャンル:

3.3

『マーダー・ライド・ショー』に投稿された感想・評価

画面が暗くて何が起こってるのか分からない。殺人鬼、被害者、警察のどれをメインで見せたいのかあやふや。
4.0

全米各地のユニークな場所を訪れている若者4人がハロウィンの前夜に訪れたのは、拷問と殺人を繰り返したドクター・サタンの伝説が今なお残る土地だった・・・というロブ・ゾンビ監督デビュー作。邦題にあるマーダ…

>>続きを読む
HK
-

数年前に2を先に観て好きだったので
ハロウィン🧟🎃の時期にぴったりな今作を鑑賞

ゴア描写は苦手だったけど
クセ強!&ロック🎸&ネオン✨&美術が好み

ミュージシャンでもあるロブ・ゾンビ監督ゆえ音楽…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

四人の若者が招かれたのはイカれた殺人一家が住む家だった。

ずっと見たかった作品。
雰囲気はすごく良い!特にジャケットにもなってるシド・ヘイグ演じるピエロ、キャプテン・スポールディングのビジュアルは…

>>続きを読む
3.4
記録用✍️
音楽にしろ、ストーリーにしろ、演出も映像もロブ・ゾンビの俺のセンスを見せてやる感が凄いでてると思う。
カルト映画っぽいなと思った。
2.7
クレイジーさはジャケ写がピーク。「好きな映画はマーダーライドショーです」って言うと、ちょっと”私はみんなとは違うんです感”出るらしいゾ!
実際は出ていません
ぞの
3.3

ずーっと観たくて

ちょうど「今日の悪夢かなり酷かったけどこれを映像化したらとんでもない事になってバズるぜ頭痛いぜ」って夢だった

なぜパッケージはクラウンメインなのか
めちゃくちゃ遊園地系で期待し…

>>続きを読む
ハル
3.4
ゴア描写こそ過激ながら、殺人一家の強烈すぎるキャラクターによってコメディ色が強く気軽に楽しめる。また、メタルサウンドが映像とマッチしていて良かった。
hitode
3.5

インダストリアル系メタルバンド「ホワイト・ゾンビ」のフロントマンだったロブ・ゾンビ初監督作品。

元々は監督がユニバーサル・スタジオのアトラクションを手掛けていた時期に「お化け屋敷×映画」の制作を始…

>>続きを読む
sptsut
4.5
ライトな悪魔のいけにえって感じだった、グロいけどそこまで直接的なシーンは少なかったかも

何はともあれ音楽が合っててとても良い、陰鬱なスプラッタでは無くて爽快感のある清々しい方向で楽しかった

あなたにおすすめの記事