パッドマン 5億人の女性を救った男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パッドマン 5億人の女性を救った男』に投稿された感想・評価

まさかの感涙。愛の強さが生んだ奇跡とは。

【賛否両論チェック】
賛:どんな困難にもくじけず、妻のために走り続けた主人公の姿を通して描かれる、人間の持つ愛情の強さに、思わず感動させられる。
否:イン…

>>続きを読む
謎ダンスがないインド映画に初めてでした
想像以上におもらい
演説すんばらしい
BB
4.8
DVD購入した事
これが私のこの作品へのスコアです
軟水
4.2
愛する心が自分の利益ではなく社会的弱者の幸福を追求する理念になった。
3.4

友人の「インドのカースト制度や悪しき慣習が経済発展を遅らせている」っていう言葉を思い出した
あまりにも女性が活躍できる社会とは程遠い
パッドマンの執着は異常だと思ったけどここまでの想いがなければ5億…

>>続きを読む
moki
4.6
インドにはパッドマン。愛する妻のために衛生的で安価な生理用品を作ろうと奔走するも男尊女卑と恥の文化に阻まれて。罵倒されて変態扱いされて。それでも奔走。そして。少しだけ切ないハッピーエンド。
Tamaki
4.0

すっごい面白かった。
サムネの明るい雰囲気からは想像できないくらい大変な物語だった。
インドでの月経に対する対応やイメージが日本と違いすぎて、今でもあまり理解できていない。
とにかく主人公の家族や村…

>>続きを読む
みゆ
-
パッドマンのすぴーち良い
3.8

実話なのは知っておりましたが、いつの話だろ〜と見始めたら2001年!?2000年代とは思わず…衝撃。
生理=穢れ。5日間家にも入れず、高価なナプキンを買えない女性たちは汚れた布を洗い回して過ごす。こ…

>>続きを読む
MM
-
危うくネイルサロンで号泣しかけた、インド映画好きだー!
2018年でもネパールでホームステイしてたときは、ママが生理の時は別の場所で寝てたからこの取り組みがもっと広がってほしい

あなたにおすすめの記事