異文化に触れた時のカルチャーショックを正確に描いていると感じました。
留学経験者ならみんな首を縦に大きく振るはず笑
主人公の文化的な背景や、言語学習のその習得すること以上の意義など、多くのメッセー…
旦那が妻を見下すから子どもも見下すという最悪な構造。こんな家いたくなさすぎる…
カフェでのシーンは胸がキュッてなった…
自分も海外で注文するときドキドキするしめっちゃ感情移入した…!
ハッピーエ…
久しぶりにインド映画観たくなって🇮🇳✨インド映画だけど、ほぼニューヨークが舞台だから、theインド映画って感じではなくマイルド。でも大好きな、歌とダンスシーンちょくちょくあって、やっぱりインド映画面…
>>続きを読む楽しく観るけど、とてもリアル。
支えるのはシャシの前向きさと許容する力。
シャシの周りに人々が集い、最後はシャシも、その人々にチャンスをもらう。
ジェンダー、異文化など社会的メッセージも多いものの、…
めちゃくちゃ良い映画だ。ツッコミどころもたくさんあるけど、1人の人間として自分を肯定して行く為に奮闘する女性の話。まじで家族がムカつく。人生何が転機になるか分からないなって、今どん底にいると感じてる…
>>続きを読む冒頭のカフェでのオーダーのシーンがすごく辛かったなあ。
言葉が分からず何を言われているか理解できない状況の中で次々に冷たく話を進められて、変なプレッシャーと焦りで変な汗をかき続ける感じ。
フランス人…
色んな思い込みや呪縛を解き、新しい事にチャレンジする勇気をくれる作品💪
正直ストーリーはありきたりな「一歩踏み出してみたら大変なことはありつつ成長できる」系の作品なんだけど、作中のBGMや織り交ぜ…
Eros International Ltd.