英語をまた勉強してみたい、
間違えていたっていいから
とにかく話して使うことが大事なんだと
英会話の初心を思い出す。
家族の中で唯一英語が得意ではない母が、
姪の結婚式のためにニューヨークへ渡航し…
女性の尊厳、家族の中での平等について考えさせられた。
環境や周りのせいにばかりせず、自分の足で一歩踏み出すこと、自尊心は自分で育み、守るんだということの大切さを感じた。
夫婦の平等についてのスピ…
はぁ、いい映画。
学びは自信につながる!自分の夢を見失わないように。
何事も"初めて"は1度だけ。その1度は特別な体験だ。だから楽しんで。
人は皆違う。あなたから見て変でも、彼から見たらあなた…
昔から母に勧められていたけど、ずっと後回しにしてしまってた。でも、今回見てこれは人に勧めて正解の映画だと思うくらい、希望に満ちた素敵な作品だった!!!
シシャが家族にも英語が下手なことを馬鹿にされた…
・シャシめちゃくちゃ美人
・元から結構話せている気がする
・サリー着たい
・意外と素朴でかわいいストーリー
・伝わらない言語で会話するのいいなああ
・映画に出てくる結婚式大好き
・一つのことに打ち込…
ずっとインドに暮らし家庭に尽くしてきたシャシが姪の結婚式に出るためにニューヨークへ旅をすることになる。英語が話せなくて悲しい思いをするけど、思い切って英会話教室に参加するところから彼女のNY旅は好転…
>>続きを読むめちゃくちゃいい作品!
何かを始めるためには、なんでも最初なんだからやってみないと!
自分も英語が話せないから、英語の勉強したくなる。
クラスのみんないい人たちだし、先生も最高!
あんなクラス…
元気がもらえた映画。
途中の歌の歌詞もちょっと笑えた。
カフェの注文のシーンはとても共感できた。伝わらない歯痒さと悔しさ、涙があるからこそ成長できる種がしっかりあるんだと思う。
語学学校の場面は学生…
Eros International Ltd.