コーヒーが冷めないうちにの作品情報・感想・評価・動画配信

コーヒーが冷めないうちに2018年製作の映画)

上映日:2018年09月21日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

時田数(有村架純)が働く、過去に戻れると噂の喫茶店「フニクリフニクラ」。 ただし、そこには①過去に戻って、どんな事をしても、現実は変わらない。②過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ。などいくつかのルールがあった。 そして、過去に戻れるのは、数がコーヒーを淹れた時だけ。 「ここに来れば過去に戻れるってほんとうですか?」 渡米した幼馴染(林遣…

時田数(有村架純)が働く、過去に戻れると噂の喫茶店「フニクリフニクラ」。 ただし、そこには①過去に戻って、どんな事をしても、現実は変わらない。②過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ。などいくつかのルールがあった。 そして、過去に戻れるのは、数がコーヒーを淹れた時だけ。 「ここに来れば過去に戻れるってほんとうですか?」 渡米した幼馴染(林遣都)とケンカ別れをした三十路直前の独身キャリアウーマン(波瑠)。若年性アルツハイマーに侵された妻(薬師丸ひろ子)と、そんな妻を優しく見守る夫(松重豊)。故郷の妹(松本若菜)を裏切って、一人スナックを営む常連客(吉田羊)。数に次第に惹かれていく大学生(伊藤健太郎)。過去に戻れるという【ある席】にいつも座っている謎の女性(石田ゆり子)……。 現実は変えられないと分かっていながらも、過去に戻り、会いたかった人との再会を望む客たち。そこで彼らを待っていたものとは? そして主人公・時田数に隠された真実とは……? ―1杯のコーヒーが冷めるまでの、ほんの短い時間でも、人生は変わる―

みんなの反応

  • 夫婦愛、姉妹愛、親子愛が感動的だった
  • 過去は変えられないけど、人の心と未来は変えられる
  • すべてのキャストが素晴らしかったが、中でも松重さんには涙止まらず
  • タイムリープ的な話でもあるが、メインは愛の話
  • 有村架純と伊藤健太郎の演技が素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コーヒーが冷めないうちに』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

しぬほど泣いた
母と5歳の時に死別したわたし
1人で見てたら受け止め切れなかった
わたしだったら過去に戻れるだろうか
過去から帰って来れるだろうか
伝えたいことなんて山ほどある
聞きたいことも、怒り…

>>続きを読む
3.5
あの席に座った人それぞれのストーリーが素敵でした!
3
3.0
4回泣けますっていうキャッチコピー以外はまあまあよかった
4.7
昔見て大泣きした記憶
時の大切な物語
あ
4.5
広告は4回泣けるだったけど泣けるのは3回
でも大号泣できるおもしろい

過去を変えられないタイムリープなんて意味あるのかと思ったけど、重要なのはそこではなく、大事なのは人の気持ちや未来をどう生きるか。
そのために現在をどれだけ後悔しないように生きるか、限られた時間で大切…

>>続きを読む
3.6

泣けるかなと思ったけど
そこまではいかなかった。

コーヒーが冷めるまでそしてこの喫茶店に訪れたことがあることとかかなり限定的な
タイムリープ。それぞれ登場人物ごとの
話が繋がっていく。
亡くなって…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/04 03:00現在

あなたにおすすめの記事