いま、会いにゆきますの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 現実では起こりえない素敵なお話し
  • 竹内結子の美しさと演技力
  • 切なくて切なくてでもなんだかあったかい気持ちになれる
  • 心温まる綺麗なお話
  • 運命ってやっぱあるんやなっておもう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『いま、会いにゆきます』に投稿された感想・評価

映画館で鑑賞
その後、DVDで何度か見ても泣ける。
やっぱ、子供が必死に走ると泣ける。
世界の中心で愛を叫ぶと近い時期に出て、よく比較されるけれど、自分はこちらが好み。亡くなった妻が帰ってくるだけあ…

>>続きを読む
すた
4.0

奥さんがなくなって、頑張って子供と生活する夫

けれど奥さんのことが忘れられない

そんな中、雨の時期だけ奥さんが戻ってくる

驚く夫と子供だが、また奥さんとの楽しい暮らしが帰ってきたことに喜びを感…

>>続きを読む

・竹内結子さんの美しさが炸裂している作品。中村獅童さんがほれたのもむべなるかな、って感じですね。

・澪は20歳で事故にあって9年後にジャンプした。20歳に戻ってきた澪はすぐに巧に会いに行き、すぐに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

竹内結子が美しすぎた。
澪を幸せにしてあげられなかった、って先生の前で懺悔してるシーンからすでにダメだった、、まずそこで涙。カレーライスを不味いねぇ不味いねぇって言い続けてるシーンでも涙。とにかく序…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

自然の描写やお家から伝わる昔ながらのあたたかさが好きだった。
タイトルの意味が映画内でわかった時、独白の声も日記の文字も、全部込みで涙があふれた。エンディング曲でも決壊。
自分の未来が分かってなお、…

>>続きを読む

泣く。何度観ても毎回泣く。
配役、ストーリー構成、主題歌、どれをとっても名作だと思う。

てか中村獅童と竹内結子の高校生時代に浅利陽介と大塚ちひろって配役が神すぎん?
なんでこれが大人になったらあの…

>>続きを読む
5.0
元々原作者のファンだったので鑑賞しました。
原作の良いところが消される事なく役者さんの演技も素晴らしく感動しました。子役も可愛かったです。
RDO
4.5

「竹内結子最高傑作」と個人的に評価したい。

「花束みたいな恋をした」や「逃げ恥」等、数々のヒット作を手がける監督さん、やはり面白い。

竹内結子さんの透明感、声のトーン、表情を含む表現力、この人無…

>>続きを読む
恋愛映画なんて、、と思ってたけど最後の最後で猛烈に感動した。
いい映画でした
3.9
タイトルが作中で回収される良作。「いま」の後に「、」が付く理由もよく分かる

あなたにおすすめの記事