しあわせのパンの作品情報・感想・評価・動画配信

しあわせのパン2011年製作の映画)

上映日:2012年01月28日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 人々の優しさと心温まる暮らし
  • パンや料理の美味しさと共有する喜び
  • 自然との共存と北海道の美しい景色
  • ゆったりとした時の流れとストレスフリーな生活
  • 家族や仲間との絆と寄り添いながら生きることの大切さ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『しあわせのパン』に投稿された感想・評価

Kenji
4.2

某焼き鳥屋さんの店員さんにお勧めされて鑑賞。
普段は洋画ばっかり観てるけどやっぱ邦画もたまに観ると心が洗浄される。。。

長閑で自然あふれる北海道の小さな町でパン屋を営む夫婦の話。
原田知世と大泉洋…

>>続きを読む
Katy
-
素敵な言に溢れていた。張り詰めていた何かがふっと緩んだ感覚。

"格好悪い自分を知ってる事が大人だと思います。もがいた事のある人間じゃないと幸せはないと思うんです。"
satomi
4.0
理想の暮らし。
こういうふうに生きれたらなんて素晴らしいんだろう。
冬は寒そうだけど、、
S
3.7
ほのぼのして心地の良い映画
かもめ食堂好きな人はこの作品も好きそう
ys
3.1
このレビューはネタバレを含みます

ゆるい映画
パンをちぎって無言で微笑む二人
その光景がこの映画の全てを物語っていた

自分にはゆっくりすぎた笑

〇カンパニオン=パンを分け合う人達のこと=家族?
〇乾杯の数だけ幸せになれる

#A…

>>続きを読む
p
4.0
自分の理想の生活とか、生き方とか、愛し方とかを考えるきっかけになった

・「わたしもパン、作ってみようかな……」と思っちゃう、そんな映画です。あぁ、出てくるパンがどれも美味しそうなんだ、これが。

・珈琲もとっても美味しそう。お湯を注いだときにぷっくり膨らむ珈琲豆を見て…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

都会とは異なる、ほのぼのとした空気の中で、それでもなお孤独を抱える人々、、それでも人と人とが少しずつ支え合い、関わり合うことで変化していく、、、そんな作品だった。


映像の色合いや建物のセットも印…

>>続きを読む
蒼い
4.5
カンパニオ=仲間

1番の味方が、無理して笑わなくていいよって言ってくれるなんて幸せ
藍
3.7

近所のパン屋さんでしこたまパン買い込んで鑑賞。すごい満たされた。腹が。

北海道の広大な自然の中にぽつんとあるカフェ。釜で焼いたパンと丁寧に挽かれたコーヒー。こんなとこがバス停の目の前にあったら通っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事