実話を基にしたフィクション作品
未成年のレイプ犯罪事件が実話で
実際は警察も加害者の親も
被害者を軽んじてひどい扱いをしたという
インターネットが身近になり
子供も容易に使える社会
実際に起こり…
濃い
どこまでが実話を基に?
後半もありそうな話
「日曜日は教会に通うといい。天国に行けるぞ」
「改めて思い知らされた。この国の法律はクソ食らえだ」
「笑顔を初めて見たよ」
門前の小僧習わぬ…
序盤のゲームをする子供と元刑事のやりとりから犯人を匂わせる演出はうまいと思ったが、モヤッとする演出が1点。中盤にミスリードを誘うような犯人と思われるパソコンを子供が使うシーンがあるため、終盤に明かさ…
>>続きを読む先日アマゾンプライム
「マリオネット 私が殺された日 」を観た。
2017年作 韓国 視聴時間102分
集団レイプ事件の被害者の苦難を描く衝撃作。性犯罪の被害者である主人公が、再び悪夢に見舞われ…
これは酷い事件だが…
こういう時にどうすればいいのか分からないが、誰にも頼らず1人で解決したりできるという意地なのか何なのか分からないが、無鉄砲で向こう見ずな行動をとる。これは何だ?
怒りなのか…
胸糞案件だったー
見なくても良かった⋯
私が殺された日ってタイトルだったから事件まで遡るとかそういう系かと思って期待したのになー
心的に殺された、って意味の本当に胸糞案件。
は?しかも実話?!
…
男尊女卑はクソ。 ひとひとりが人生を狂わされトラウマを引き起こされ自殺直前まで追い込まれたのに、「 子どものいたずらだから.. 」で有耶無耶にされるなんてことがあってたまるか!!
心を殺すのも立…
© 2018 OASISENT. ALL RIGHTS RESERVED.