マチネの終わりにの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『マチネの終わりに』に投稿された感想・評価

ゆう
3.6

原作を読んでたから内容はわかったけど、読んでなかったら結構薄くてわかりづらかった気がする。原作で何回も触れてた、蒔野から見た洋子さんのタクシー去り際の横顔。映像で見れるかと思ったら端折られてて、え?…

>>続きを読む
私が昔弾いていた曲が流れている。クラシックギターが最大限魅了されている映画。
ぐら
3.2
クラシックギターの音楽がとても良い。映像も素敵だった。ストーリーは若干未消化なので、小説を読みたい。
あ
-

サントラがとフランスの緑で心洗われる🪵🍃

あんまりこの世代の恋愛映画見ないから新鮮だった。
しかもたった数回しか会ってない。

最初はこの恋愛進めるの見切り発車かなと思ってたけど、結果的に別れるこ…

>>続きを読む

試写会に当選して視聴。
(クジ運ない私には思い出深くて)
╰(*´︶`*)╯♡

他作品見て、この作品思い出したのでレビュー。
パリの街並みと石田ゆり子、福山雅治が美しかった。ギターの音も印象的で。…

>>続きを読む
ame
-

映画観て、原作読んで、また観た。
音がこぼれ落ちていく表現が映像だとこうなるのか、と。

石田ゆり子さんスタイルしてぇ!!
デートのときの服装が素敵すぎるんじゃ。
それとギター弾いてるときの福山さん…

>>続きを読む
-

語りかけるようなクラシックギターの音色がとても良かった。
すれ違う想いがまた回り回って引き合う形になるところの描写が押し付けなく、自然な雰囲気がリアリティさを思わせてくれた。繊細で大人な恋愛を確かめ…

>>続きを読む
3.5
ギタリスト福田進一の「大聖堂」やテーマ曲は良かった。

ストーリーは、都合良くすれ違いすぎ。

あの人が出てるので、もうテレビでは観られないのかなぁ?
石田ゆり子さんが好き過ぎて観た。
悔しいということだけ覚えているが、LALALANDと被ってる記憶。
ラストの泉ではどうなるっけか?
音楽がよかったです。
原作未読なのでいろいろ腑に落ちないこともありますが、終わり方は嫌いではないかも、、

あなたにおすすめの記事