歌うことでしか声を出せない路上ミュージシャン、キリエの話。
岩井俊二監督による儚めなヒューマンドラマ。
主演のアイナ・ジ・エンドの圧倒的な歌唱力にもっていかれて、早く歌うシーンこないかなってなっち…
約3時間という長さを感じさせない面白さだった。ただ時系列の切り替えが多くて理解に苦しむシーンも多々。自分は内容を理解しきるってよりニュアンスや映像美、音楽に目を向けて楽しんだ。他にもその場面そんなに…
>>続きを読む長いけど結構くらった
なんだって人それぞれやし、いてくれるだけで救われてることもあるし、忘れられへん人も各々いるよな
夏彦の成長ぶりと男泣きがおじさんの心に響きすぎたよ
アイナの歌は言わずもがなやけ…
久し振りに岩井監督の作品を観たが、20年前と同じ事をやっていて驚きを通り越して少し怖かった。主人公がピクニックやスワロウテイルのCHARAと重なる。常に流動するカメラ、ハレーション、聴き取りにくい台…
>>続きを読む岩井俊二はミューズを生み出す天才だ。WACKのアイドルがなんぼのもんじゃいと思って観たらアイナジエンドがしっかりミューズになっていた。一人二役ミューズ、『ラブレター』以来かな?演じ分けられてていいな…
>>続きを読む広瀬すずさん、こういう役もできるのね…!と、なんだか衝撃だった。もしかしたら広瀬すずさんの役の中で一番好きかもしれん。
あのだるい喋り方がすごくよかった。
岩井俊二監督だいすきなわけですが、終わり…
アイナ•ジ•エンドが気になったので。
唯一無二の歌声に、脇を固める豪華俳優陣が良かった。
個人的に音楽重視なので、もう少しストリートシンプルでも良かったかなとは思うけど、やっぱり岩井俊二監督作品だ…
なんだろう、、言いたいことが沢山ある
警察、路上ミュージシャン、震災だったりの物事の映画内での描かれ方が秀逸すぎる
花とアリスでも思ったけど、岩井俊二はキャスティングにユーモアがあるなあ
少しシ…
Ⓒ2023 Kyrie Film Band