ある日どこかでの作品情報・感想・評価・動画配信

『ある日どこかで』に投稿された感想・評価

3.5

知人に、おすすめのラブストーリーを聞いて勧められた映画。
こんなに思える人に出会えたらな、と思う作品だそう。


絵、役者、背景全て綺麗だった。
80年代の映画だけど見やすい。
内容は、謎が残る部分…

>>続きを読む

これもパイオニア映画なんやろか
ネタバレ嫌であらすじ読まずに見たけどSF恋愛ものってところで大体展開は予想できた
80年にこれは斬新だろうね、その後のタイムリープものに多大なる影響を与えてそう
ぶつ…

>>続きを読む

期待せずに観たのがよかったのかもしれないが、名作!
おそろしく品のある作品だなあと感じたのが第一印象。

ある種文学的で様式美の世界感は私は好きだ。
スタッフのアイデア、こだわり等が功を奏し低予算で…

>>続きを読む
3.6
そんな無茶な、ってタイムスリップの方法で面白かった

ロマンチックでとても素敵だし
BGMも好きだけど、あまりに悲しすぎる…
このレビューはネタバレを含みます

見返した時に思い出せるようにメモ。

リチャード/劇作家
ある日老婦人に突然「帰ってきて」という言葉と共に時計を渡される。数年後 心奪われた肖像画は老婦人の若き日であった。自己暗示をかけエリーズのい…

>>続きを読む

2回見て下さい
タイムリープ物ならではの切なさをしっかり味わえる作品。
最初は素っ気ない彼女が徐々に打ち解けていく様子に、演技の繊細さを感じる。
心を許した一番楽しい瞬間に引き戻されるのは本当に悲し…

>>続きを読む

タイムスリップ系のラブストーリー。
時空を超えて恋をした2人が素敵。

見知らぬ老婦人から金時計を手渡され「戻ってきて」と告げられる。
その数年後ある肖像画を見て一目惚れ。
聞くとあの老婦人エリーズ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

主演のお二人が美しい。が
設定に疑問が。
なぜそもそも接点のない2人が時をこえて愛に発展するのか?
金時計はそもそも彼のもの?彼女のもの?彼女からすると彼の忘れ物で彼からすると彼女にもらったもの。

>>続きを読む

リチャード・マシスン原作・脚本、ヤノット・シュワルツ監督の名作。ジェーン・シーモアがめちゃくちゃ美しい。「ジョーズ2」「燃える昆虫軍団」の監督が、このような素晴らしい作品を放ったことに、ただただ驚い…

>>続きを読む
3.8
おとぎ話
恋に落ちた一瞬が人生を変える
悲しさに潰れるか、思い出を胸に強く生きるか

あなたにおすすめの記事