コンジアムのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『コンジアム』に投稿されたネタバレ・内容・結末


クレイヴエンカウンターズの韓国バージョンって感じ。ジャンプスケア多め。
怖いよりかはビックリさせにきてる感じ。

ハンディービデオカメラ視点のホラーがはじめてだったこともあり、自分も同じ空間に居るかのような感覚でより臨場感を味わえた。
俳優たちの表情や叫び声、幽霊の怖さビジュアルもよくホラーとしては楽しめる。

>>続きを読む

映画序盤の大学生男女でキヤッキャッしている明るさが、より怖さを引き立たせている。
早くおかしくなった方がラッキーやん、ってなるくらい、どんどん恐怖がやってきて、あっという間に終わった印象。

驚かさ…

>>続きを読む

やっぱ!ホラー映画はこうでなきゃ!【映画酒】

見始めは、あーこの人達がどんな怖い思いをするのかなワクワクしながら見てた。今までそれなりにホラーを見てきたので、大体の流れを察してしまう癖がついてしま…

>>続きを読む

映画『コンジアム』観たよ。
世界7大心霊スポットとして実際に存在する廃病院(精神病院)をモチーフにしたホラー映画。動画配信者たちが手持ちのカメラ(ブレ有り)と顔のアップ用のカメラで実況中継する…!

>>続きを読む

男4人女3人のYouTuberがホラースポットの精神病院廃墟で生配信して本当に呪われてしまい全滅する話。


俳優達の区別がつかないので内容を理解することは早々に諦める。ホラー演出だけを楽しもうとす…

>>続きを読む

実在する心霊スポットが舞台の韓国ホラー。
動画配信グループに一般の参加者を交えた男女7人が、昆池岩(コンジアム)精神病院の廃墟で心霊現象の撮影に挑むモキュメンタリー。
広告収入のためのヤラセで、怯え…

>>続きを読む
まあまあ怖かった。
女の人の演技(シャーロット)がとても迫真で良かった。最初のおちゃらけたところから全員が被害に遭うのは予想できたけどしっかり怖かった。
ぐちゃぐちゃぺろぺろのシーンは印象的。

ストーリーがあってないようなものなので、ただ気持ち悪いだけで深みはないかな。
90分のお化け屋敷という感じ。
観て印象に残るものは何もないので、もう少し人間ドラマとか呪いの背景とか深掘りしてほしかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事